Sabor, Sentimiento y Ritmo

Casa de Borinquen

search menu
BLOG

From Typepad to WordPress

2022.11.08

2008/8からTypepadで続けていたBLOGをWordpress環境に移行。レイアウトももう少し磨きをかけたいし、Typepadからの移行が済んでいないが、見切り発車的にスタート。今年いっぱいはTypepadは残し...

麺屋 真星

麺屋 真星@浦安 自家製桃酢の具沢山冷やし中華 いやぁもう今年一番の冷やしにぞっこん参ってしまった

2025.09.02

今年一番の冷やし昨日のオトメの冷やし中華は王道のおいしさだったけど、今日の自家製桃酢の具沢山冷やし中華は言葉を失うほどのおいしさ。控えめな自家製桃酢のごまだれの相性の良さ、迷ってしまうほどの具沢山(錦糸卵、細切りチャーシ...

オトメ

オトメ@根津 2年ぶりのチャーシュー冷やしは王道のおいしさ

2025.09.01

もう終わってしまうじゃないかとヤキモキ朝寝坊して病院の受付時間を飛ばしてしまって、灼熱でクラクラしそうだったが思い立ってオトメへ。昼過ぎの店内は落ち着いた佇まい。静かに流れるクラッシック音楽、やや地味目の店員(おそらく音...

FOOD

時間のないときにパッと作れておいしいのが、たらたこパスタ

2025.08.28

仕事帰りに買物〜晩ご飯の支度これが色々と大変。まずメニューを決めるのが、そして買い物が、最後に帰宅に合わせての支度。時間に追われるとどうしても雑になる。それが味にも影響を与えるから厄介。パスタなら帰宅後の段通りも読めるの...

DIARY

お花がある部屋

2025.08.26

その心部屋にお花があるということは、何故か落ち着くし心和む。私にはお花を選ぶセンスはないけど、さりげなく飾られた心もありがたい。

DIARY

まだまだ続く猛暑、それでも空は秋の様子

2025.08.21

朝の海風に心地よさもまだまだ、猛暑が続いてぐったり。それでも空は秋の様子。一体いつまで猛暑が続くのだろうか。いや、まったく…。

FOOD

天安@佃島 鰻の佃煮という誘惑

2025.08.20

銀座の帰りにふと立ち寄ってみるおいしい佃煮が食べたいと思い始めて、それなら馴染みの天安。買物後荷物が多くなるので車で移動。佃大橋を渡る手前から天安の看板が見えてくると妙にそわそわ。そのワケは、鰻の佃煮もと思い始めたから。...

一条流がんこ

一条流がんこラーメン金町@金町 純正100というよりも140の強気

2025.08.19

いつもより遅めに色々と用事があり14:00過ぎに到着。100スープが140に近くなって強気の味わい。これで一気に塩分補給…といえどもちょっとしょっぱかったかな。青唐辛子も必要だったかな。

FOOD

ちょっと遅れて誕生日

2025.08.18

いつもありがとうちょっと遅れたけど誕生日。シヅカ洋菓子店のメロンケーキに合いそうな晩ご飯。ピノ・ノワールもおいしかったなぁ。

FOOD

今年も届いたふなっしー箱幸水11個が驚くほど瑞々しいおいしさ

2025.08.17

8/5にオーダー〜8/15着毎年変わるふなっしー箱。我家に何個あるんだろうか。初めて船芳園に行ってドキドキしながら送り状を書いていたことを今でも思い出す。そして、今年も愛らしい箱で到着。一個一個をキッチンペーパーで包み袋...

DIARY

突然の出会いとあっという間の別れ

2025.08.14

アゲハがベランダにやってきて朝のベランダ掃除で気がつくと黒いウンコがパラパラと。ああ、孵化したアゲハの幼虫が山椒の葉をムシャムシャ食べているんだなぁと観察していると二匹。小さく黒い状態から脱皮を繰り返し緑の幼虫へ。でも、...

1 2 3 … 114 >

最近の投稿

  • 麺屋 真星@浦安 自家製桃酢の具沢山冷やし中華 いやぁもう今年一番の冷やしにぞっこん参ってしまった
  • オトメ@根津 2年ぶりのチャーシュー冷やしは王道のおいしさ
  • 時間のないときにパッと作れておいしいのが、たらたこパスタ
  • お花がある部屋
  • まだまだ続く猛暑、それでも空は秋の様子

最近のコメント

  1. spicy curry 魯珈@大久保 極上あごキーマ&ラムをおいしく味わった後にあご出汁スープをひつまぶし風でしめる に Borinquen より
  2. spicy curry 魯珈@大久保 極上あごキーマ&ラムをおいしく味わった後にあご出汁スープをひつまぶし風でしめる に bacchus20 より
  3. 支那そば たんたん亭@浜田山 チャーシューミックスワンタンメン ググッと香ばしいスープに存在感のある焼豚と肉&海老ワンタンに圧倒されるほどの旨さ に Borinquen より
  4. 支那そば たんたん亭@浜田山 チャーシューミックスワンタンメン ググッと香ばしいスープに存在感のある焼豚と肉&海老ワンタンに圧倒されるほどの旨さ に りょうへい より
  5. From Typepad to WordPress に Borinquen より

カテゴリー

  • AIMYON
  • Alfa
  • Apple
  • Apple Watch
  • BLOG
  • Bobbie Gentry
  • BOOK
  • BRASIL
  • Curry
  • CYCLING
  • DIARY
  • EARTHQUAKE
  • FOOD
  • iPhone
  • Island Wise
  • Joni Mitchell
  • KIRINJI
  • MAZDA
  • MOVIE
  • MUSIC
  • NO NUKES
  • Perfume
  • RAMEN
  • ROADSTER RF
  • SALSA
  • Sneakers
  • つる瀬
  • まつや
  • ウエス・アンダーソン
  • オトメ
  • 一条流がんこ
  • 京都
  • 千倉
  • 吉田カレー
  • 器
  • 大島
  • 志ん朝
  • 泉銀
  • 若尾文子
  • 落語
  • 覆めん 花木
  • 鬼平犯科帳
  • 魯珈
  • 麺屋 真星

カテゴリー

  • AIMYON (45)
  • Alfa (15)
  • Apple (4)
  • Apple Watch (11)
  • BLOG (1)
  • Bobbie Gentry (5)
  • BOOK (31)
  • BRASIL (3)
  • Curry (8)
  • CYCLING (14)
  • DIARY (153)
  • EARTHQUAKE (1)
  • FOOD (106)
  • iPhone (11)
  • Island Wise (10)
  • Joni Mitchell (6)
  • KIRINJI (13)
  • MAZDA (2)
  • MOVIE (84)
  • MUSIC (72)
  • NO NUKES (10)
  • Perfume (13)
  • RAMEN (67)
  • ROADSTER RF (20)
  • SALSA (87)
  • Sneakers (13)
  • つる瀬 (10)
  • まつや (3)
  • ウエス・アンダーソン (10)
  • オトメ (6)
  • 一条流がんこ (175)
  • 京都 (19)
  • 千倉 (1)
  • 吉田カレー (77)
  • 器 (22)
  • 大島 (8)
  • 志ん朝 (2)
  • 泉銀 (1)
  • 若尾文子 (7)
  • 落語 (1)
  • 覆めん 花木 (42)
  • 鬼平犯科帳 (4)
  • 魯珈 (48)
  • 麺屋 真星 (49)

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年4月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年1月
  • 2009年9月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2008年4月
  • 2007年1月
  • 2006年4月
  • 2006年1月
  • 2005年7月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年5月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月

©Copyright 2025 Casa de Borinquen .All Rights Reserved.