2022年6月

RAMEN

紅菜館@人形町 ワンタンメン+半チャーハン+生ビール 玉子練り込み自家製麺のツルシュポ感と気取らないスープ、そしてパラパラ系チャーハンがいかにも町中華でおいしい

路地裏にひっそりと佇む町中華久々に訪れた人形町でいい打合せ終了。ラーメンが続いたので芳味亭で洋食を食べてみるかと気温36℃と激しく暑い道を歩いていると雰囲気のいい路地を発見。その先の「昭和40年創業玉子練り込み自家製麺」...

RAMEN

生粋 花のれん@茗荷谷 旨み鶏だし特製醤油+もち豚のそぼろごはん 鴨ともち豚のワンタンと地鶏のコクと旨味が凝縮された見事なスープ

6年ぶりの再訪10年前あたりは都内の店を巡ることが多かった。柴崎亭やがんこに出会ってからは食べ歩きをほとんどしていなかった。今は、シフトの関係で都内のあちこちを回ることが多くなり、久しぶりの茗荷谷となればここは絶対に外せ...

麺屋 真星

麺屋 真星@浦安 天草大王中華そば 春よ恋&もち姫のもちもちしっとりした麺が奥行きのあるスープに絡むとなんともおいしい

上品なスープとWもちもちしっとり麺国内で流通している鶏肉のたった1%が地鶏、その中でもトップブランドが天草大王。幻の地鶏が半世紀ぶりに復元された。その力強さと肉質の良さを生かしたスープはその名に恥じない奥行きと温和な味わ...

一条流がんこ

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町@四谷荒木町 ツブ貝不純+青唐辛子 マイルドな甘さからにじみ出る穏やかな旨味がおいしかった

穏やかな味わい今月初のがんこ。普段は不純はあまり食べないけどツブ貝ならばと不純。出会い頭にガツンとくるよりも、どこか穏やかでマイルドな甘さが浮き上がるスープ。悪魔肉もライト。徐々にチャーシューの味わいがにじみ出してくると...