SNS ちょっと色々…
Xになってから変?!SNSに首までどっぷりではないにしても、Xになってからは、引っ掛けの記事(挑発的なタイトルを辿ると内容のない記事)、明らかにアクセス数稼ぎな記事が多くなってきて、ブロックしたり削除したり。Facebo...
Xになってから変?!SNSに首までどっぷりではないにしても、Xになってからは、引っ掛けの記事(挑発的なタイトルを辿ると内容のない記事)、明らかにアクセス数稼ぎな記事が多くなってきて、ブロックしたり削除したり。Facebo...
常に憧れの存在加藤和彦さんを意識しだしたのは、サディスティック・ミカ・バンドの「サイクリング・ブギ」がいたく気に入ってレコードに合わせてギターを弾いていたのが始まり。当時USでもR&Rリバイバルが始まったばかりで...
やはり上品どんな味わいかは十分に知り尽くしているといえども、やはり上品の魅力に惹かれてつ通ってしまう。今日は限定で+エビ油。ふんわりとした香りが鼻をくすぐり始めて、旨さを引き出してくる。あてこみのない、よくいえばおもねら...
雨の日の楽しみカラッと晴れて清々しい日が続いたと思ったら、どんよりして雨の日。なかなか、半袖一枚で出掛ける気分になれない。それでも、道ばたに咲き始めた紫陽花がこれから、どんな風に色が変わって、次第に朽ちていくかを見守るの...
やはり、お店で買うのが一番新しいキャップをなんとなく探して数か月。新宿徘徊中にアディダスの店員クンに教えてもらったのがすぐ近所のNEW ERA。アディダスの店員なのになぜNEW ERA?という疑問があったけど、対応が爽や...
火曜日の後藤さん毎週楽しみな火曜日。シフトの関係で月火が休みのため、殊の外火曜日が楽しみ。こってり上品にも迷ったが、やはり100SP。2月に上品で登場したカサゴ煮干は、ストロングで脂分も濃厚では100によく合っている。じ...
自家製芝麻醤チーマージャン+ニラ増し雨が降り始めて小寒い昼下がりに待ってましたの自家製芝麻醤ニラ坦々麺。辛さに特化するだけじゃない上品な甘さにシャキシャキのニラ。平打ち麺をじっくりと絡めてハフハフ。んもぉ、旨いと思わず頷...
あの、愛らしい声今年初のツバメの声。自転車を停めて空を見上げると数羽のツバメが燕返し。あまりにも早くiPhoneが追いつかない。何度も私の上を飛びながら、あの愛らしい声で何かを…。早く間近で見たいなぁ。
振り向いて電車の中から圧倒的な夕焼の気配。帰り道、ふと振り返ると激しい夕焼が襲いかかるほど。10分ぐらい立ち止まって見ていると、真っ赤な夕焼けが、闇を含んでパープルに。部屋の帰ってiPhoneで確認してみたら、スカイツリ...
口解けの良さと自家製麺背ガラとゲンコツの2段仕込みの旨さはが口溶けの良いスープを産み、自家製麺を絡めると、いやぁ、もぉ、マイッたな、とため息。二種のチャーシューはお代わりしたくなる程おいしい。どこをとっても抜かりのない、...