ボビー・チャールズ 極楽の歌 In a Good Place Now: The Life & Music of Bobby Charles
普段の会話が歌になる私の音楽嗜好を変えたのが、ボニー・レイトの2ndとボビー・チャールズのソロ。共に1972年のリリース。べアズヴィル在住のミュージシャンが創り上げたサウンドや歌声に夢中になってしまい、アルバムにクレジッ...
普段の会話が歌になる私の音楽嗜好を変えたのが、ボニー・レイトの2ndとボビー・チャールズのソロ。共に1972年のリリース。べアズヴィル在住のミュージシャンが創り上げたサウンドや歌声に夢中になってしまい、アルバムにクレジッ...
こってり背脂今回の背脂は、からめ(濃い味)スープに浮かんでいてこってりとした味わい。決してクドくはなく、後味すっきり。ワンタンはやっぱりチャーシューに隠れていたけど5つ入り。スープを吸った弾力のある麺、いかにも中華屋さん...
辛くないカレーカレーは辛いが一般的だけど、今回は穏やかな甘みのキーマカレー。そこは魯珈さんのレシピなのでスパイシー。スタースパイスをテンパリング後にニンニク生姜をエアーで加える。玉ネギをキツネ色に炒める、パウダースパイス...
温めるといい香りが漂う食べきれなかった魯肉飯のお肉は、二回に分けてお昼のお弁当へ。魯肉飯をつくる過程でできた煮卵をトッピング。そして、ウーエンさんのレシピを参考に作っているチャーハンのトッピングとして。温めると八角との香...
買い物ついでに近所のショッピンセンター内フードコートにラーメン店が出来ていた。フードコートってガヤガヤしていてほとんど行かないけど、ちょっと寄ってみた。舎鈴しゃりんはつけ麺が専門店らしいけど、つけ麺は嫌いなのでオーソドッ...
暑さがまだまだ続くがもう空はすっかり秋。朝夕はショートパンツでは肌寒いくらい。この位の季節がずっと続くといいなぁ。
完成に向かうプロセスを知る喜び72年の傑作アルバム『Ziggy Stardust and the Spiders from Mars』のBOXのリリースアナウンスを知ってからは、このアルバムを含め前後のアルバムを聴き直し...
ああ、こういう事か…とようやく気がついた先週の感激を忘れない内にと香薫のWソーセージトマトカレーをいただいたレシピを参考に作ってみた。玉ねぎスライス〜パウダースパイスをじっくり炒める時の差し水(タマネギは水分を出すために...
朝夕は少し過ごしやすくも猛暑、酷暑と言われた今年の夏もようやく落ち着いてきたのだろうか。今日から9月、今年も4ヶ月と思うと色々と立ち止まって考えてしまう。高層ビルだらけの無機質な場所から脱出したいと思ったり、近所の公園の...
季節の変わり目公園でも駅前でも蝉の声が聞こえなくなったのは一昨日くらいからだろうか。夜は虫の声を聞きながら自転車に乗っていると、日没も早くなったなぁと季節の変わり目を感じてしまう。夏はまだ終わらないよと、ひまわりがスクッ...