

江戸前かひつまぶしか
どちらにしても鰻はおいしい。小さい時「手の字」に行くと決まった時からワクワクウキウキしていたものだ。父親は「ここはご飯がうまい」と言って炊き上がりの時間をわざわざ聞いてたほど。社会人になって名古屋出張でひつまぶしを知って衝撃を受けたことは今でも覚えている。
勤務先でたまに釜飯を頼んでいるので、相乗りしてみた。というよりも頼んでいた人が急に休みになったものだからお鉢が回ってきた。釜飯も大好き、鰻も大好きな私。蓋を開けると、ホホゥというビジュアル。まずは、そのままで味わう。ウフォ、旨い。次は、薬味をのせてハフハフ。最後は、薬味・海苔・わさびをのせ、出汁を回しかけお茶漬け風。二度も三度も楽しめるなんてちょっと幸せな気分。
今度は、鶏か牛タンとか食べてみたいナ。
コメントを残す