渋谷短信2025.4

年に2回も来れば
学生時代は住んでいた吉祥寺から井の頭線に乗ってほぼ毎週通っていたものだ。南口から山手線沿いの道にある芽瑠璃堂。宇田川町のタワーレコード、CISCO、MOTHER RECORD、HMV。原宿まで足を伸ばしてメロディー・ハウス。特別な用事がない限りは渋谷下車はないが、東急東横線および東急百貨店東横店東館の跡地に建てられたスクランブルスクエアへ行くためにメトロを乗り継いで渋谷へ。

都市開発=都市破壊が進みますます混沌とした渋谷。それでも、メトロからの誘導が意外とスムーズで目的地まで迷わずたどり着けた。その後、道玄坂の用事のために地上に出たが、一体いつまで続くのやら。昔YAMAHAのあった場所はえぐり取られているようで跡形もない。古本屋の跡地で若き小林信彦さんが植草甚一氏を遭遇した話も思い出してしまった。