魯肉飯弁当のおいしいワケ
温めるといい香りが漂う食べきれなかった魯肉飯のお肉は、二回に分けてお昼のお弁当へ。魯肉飯をつくる過程でできた煮卵をトッピング。そして、ウーエンさんのレシピを参考に作っているチャーハンのトッピングとして。温めると八角との香...
温めるといい香りが漂う食べきれなかった魯肉飯のお肉は、二回に分けてお昼のお弁当へ。魯肉飯をつくる過程でできた煮卵をトッピング。そして、ウーエンさんのレシピを参考に作っているチャーハンのトッピングとして。温めると八角との香...
買い物ついでに近所のショッピンセンター内フードコートにラーメン店が出来ていた。フードコートってガヤガヤしていてほとんど行かないけど、ちょっと寄ってみた。舎鈴しゃりんはつけ麺が専門店らしいけど、つけ麺は嫌いなのでオーソドッ...
暑さがまだまだ続くがもう空はすっかり秋。朝夕はショートパンツでは肌寒いくらい。この位の季節がずっと続くといいなぁ。
完成に向かうプロセスを知る喜び72年の傑作アルバム『Ziggy Stardust and the Spiders from Mars』のBOXのリリースアナウンスを知ってからは、このアルバムを含め前後のアルバムを聴き直し...
ああ、こういう事か…とようやく気がついた先週の感激を忘れない内にと香薫のWソーセージトマトカレーをいただいたレシピを参考に作ってみた。玉ねぎスライス〜パウダースパイスをじっくり炒める時の差し水(タマネギは水分を出すために...
朝夕は少し過ごしやすくも猛暑、酷暑と言われた今年の夏もようやく落ち着いてきたのだろうか。今日から9月、今年も4ヶ月と思うと色々と立ち止まって考えてしまう。高層ビルだらけの無機質な場所から脱出したいと思ったり、近所の公園の...
季節の変わり目公園でも駅前でも蝉の声が聞こえなくなったのは一昨日くらいからだろうか。夜は虫の声を聞きながら自転車に乗っていると、日没も早くなったなぁと季節の変わり目を感じてしまう。夏はまだ終わらないよと、ひまわりがスクッ...
ラムとソーセージのおいしさが呼ぶ幸せ今日は早めに出発して8:43着15番目、12:10の予約に記帳。代表記帳は何人でもいいらしいので、友人らを誘いやすい(もちろん常識の範囲内だと思うけど)。時間潰しの小瀧橋通りのカフェの...
はじめに〜開店日の話〜だけでぐっと来てしまう今、個人的に一番注目しているのが魯珈さんの齋藤絵里さん。どんな料理をどのようにして作っているのかは、前に紹介した「魯珈のスパイスカレー本」で色々と想像してワクワク。そして、こち...
大きな北寄貝が出てきて驚きのうれしさ久々に土曜日休みのため迷わずがんこへ。そして、久しぶりのスペシャル。たっぷりの焦がしネギに滋味深いスープでコッテリ度アップ。やっぱりがんこはこうでなくっちゃ。おお、なんと、スープの中か...