最近気になる三毛猫ちゃんたちと『猫を捨てる 父親について語るとき』
境川のミケもう随分前から目にしている三毛猫。境川沿いの通りがかりの人にやさしくされているせいか人懐っこい。帰り際には夕涼みしている姿を見かけることが多く、決まってじっと目が合ってしまうと自転車を停めて、つい寄ってみてしま...
境川のミケもう随分前から目にしている三毛猫。境川沿いの通りがかりの人にやさしくされているせいか人懐っこい。帰り際には夕涼みしている姿を見かけることが多く、決まってじっと目が合ってしまうと自転車を停めて、つい寄ってみてしま...
気難しい、実はそうじゃない開店直後、すぐにカウンターへ案内されたのはラッキーだったのか、あっという間に数人の行列。注文後に、ルーを整えチキンを焼き始める。なるほどこういうアプローチもあるのだな、と無駄のない動きを見ながら...
大熱大陸LITE限定お弁当などで圧倒的な存在感を示している「卵かけご飯カルボナーラ」を見る度に、いやもぉ食べたい、どんな風なのか気になって気になっていた。週末に情熱大陸(LITE)を見つけ、吉田さん本人が作っているのを見...
おいしい野菜が食べたいちょうど開催されている鳥居あいさんの個展「SUN SUN SUN!」に合わせて、そう思い立った土曜日はキレドベジタブルアトリエへ。鳥居あいさんの黄色い器ときゅうりと茄子の歯ざわり、ほのかなミントの香...
限定やスペシャルと定番お店の良さを最大限に味わうなら、限定やスペシャルに惑わされず に定番も選びたい。そして、その定番が昨日と今日ではどういう風に同じでどういう風に違うのかも知りたい。そしてトッピングを僅かに変...
朝の5:30から炒飯作りだなんてまったくぅお弁当はつい生姜焼きが多いけど、今日は違う。冷蔵庫に作り置きしてあるアチャールで炒飯。トッピングにビーフキーマ。共に吉田カレーさんのアチャールの素から。バーミュキュラフライパンを...
■千葉産マーガレットポークhttp://marguerite-pork.jp/ 焦がし醤油味か?待ちに待ったローストポークとネギアチャール。ローストポークは植物性乳酸菌を子豚から出荷まで食べさせた千葉産マーガレットポーク...
遊び心をくすぐるいつものキャベツとニンジンでアチャールを作る。素は半分残し、ビーフキーマ。いい牛ひき肉がなかったため鹿児島牛ロースを細かく刻んで代用したが結果これで良かった。大豆の水煮も加えてお店の雰囲気をプラス。 いた...
念願のビーフキーマ久しぶりのポテトサラダ並MIX豚アチャールカスリメティ…と私の定番。いつもようにキーマの上の黄卵をザクッとつぶしTGK化。そこに豚とアチャールを混ぜての一口。ルーもキーマもどこか凄みを増して...
やはりお店じゃないと今日は混んでいるかな、注文をきちんと言えるかな、どんな席に案内されるかな、帰りに急な階段を無事に降りられるかな…とか考えながら荻窪駅から気持ちを先立たせながら向かう。そして、カウンターに案...