49mmケース用ブルー/ブライトブルートレイルループ – S/M – ブラックチタニウムの仕上げ
気分だけUltra今まで使っていたベルトが汚れてきていたのでそろそろ新しいベルトを探していた。Apple Storeの銀座店が再開したので色々と試して気に入ったのがUltra用のベルトのトレイルループ。今のApple W...
Apple Watch気分だけUltra今まで使っていたベルトが汚れてきていたのでそろそろ新しいベルトを探していた。Apple Storeの銀座店が再開したので色々と試して気に入ったのがUltra用のベルトのトレイルループ。今のApple W...
DIARYその名はオオシロカラカサタケ調べてみると「食べると激しい胃腸症状を引き起こし、重症化することもある」と。まさか間違って食べることはないと思うけど、散歩中のワンコが食べたりしたら大変なことに。いつもは梅雨前後にニョキニョキ...
Apple色々と聴き比べて選んでみた5年前に購入したAirPods Proは1年ぐらい前からノイズキャンセルが効かなくなり(ザーというノイズが生じている)オフの状態。音はさほど劣化していないため継続して使用中。ただ、もう少し良い音...
Apple待望のUPD早速DL〜起動までに関連ファイルを追加でDL終了するまで数10分。ようやく使うことができ、まず最初に確認したのがテキストの校正〜修正。BLOGにUPしたディランの映画を題材にしてみた。(グレーがオリジナル、グ...
iPhoneここ1ヶ月の悪戦苦闘新しいSUICAがiPhoneのウォレットに登録ができない→Apple Watchで使えない状態が1ヶ月ほど続いていた。ジーンズの後ろポケットに入れていたので曲がったり、改札のたびにバッグから取り出す...
iPhoneちょっと遠回りして仕事かえりはちょっと遠回りして運河沿いを散歩。対岸のマンション、蠢く運河、街灯の灯り、鈍く光る浮き輪。そう言えば、対岸の有明アリーナであいみょんのコンサートが11月にあり、今から楽しみ楽しみ。
DIARY冬の空風の音もしない静まり返った夜。月齢11.1の月が浮かんできた。割と大掛かりな天体望遠鏡にiPhone 15 Pro Maxを密着させての撮影。ピタッと合うまで何度も繰り返すので、次の満月までに間に合うように、そろそ...
iPhone月齢6.1 上弦の月いくらiPhone 15 Pro Maxでも月の写真は苦手。でも、流れる雲の動きを見極めながら天体望遠鏡に密着してみると、クレーターも鮮やかにくっきりと浮き上がってくる。レンズを合わせて色々と試しなが...
iPhone夜は下から煽り昼間は平行で高層ビルばかりの殺風景な場所に数多くの人が住み、ある種の文化的なものが生まれ始めている場所。夜は下から煽り、昼間は並行にして広角レンズを楽しんでみた。構図は対照的ながら、くっきりと艶やかな描写に...
iPhone月は苦手だけど夕日は得意iPhone 15 Pro Maxを手にしてから、1ヶ月。月は大きく輝いていても苦手のようでいい写真が撮れないが、夕日は得意のよう。富士山に沈む直前の光をきれいに再現してくれた。そして、天体望遠鏡...