お家で魯珈 初お弁当を開けてみると愛情いっぱいに盛り付けられてうれし涙
初お弁当日比谷で映画を観た後は、がんこへ行くのが普通だけど、昨夜食べ損なったお弁当があるから、まっすぐ帰ってお家で魯珈。実は初めてのお弁当。蓋を開けてみると、きれいに盛り付けられて愛情いっぱいでうれしくなって涙。ターメリ...
初お弁当日比谷で映画を観た後は、がんこへ行くのが普通だけど、昨夜食べ損なったお弁当があるから、まっすぐ帰ってお家で魯珈。実は初めてのお弁当。蓋を開けてみると、きれいに盛り付けられて愛情いっぱいでうれしくなって涙。ターメリ...
猛暑を吹き飛ばせ!ミントの香りがふわっとやさしい冷製牡蠣カレー(ルー増し)、クリーミィ野菜コルマカレー、そしてはぐら瓜アチャール、もやし、台湾ビール。大好きなものに囲まれた幸せな一皿。 いつも思うのだけど、キレイな盛り付...
夏らしさ満喫うだるような連日の暑さでへばってばかりでは困るので、魯珈さんのレシピで無水キーマカレー。ブラウンマスターシード、ホールクローブ、カルダナモン、クミンシード、ガラムマサラ、カレー粉などのスパイスに加えて、トマト...
謹製とゲリラと聞いて鳥取県大山だいせん鶏を使った謹製仕立ててまをかけてのスパイスチキンカレー、そして【ゲリラ】豚のスパイシーキーマカレーと聞いて、いても立ってもいられず大久保へ。なんと、冬瓜のウールガイもあるとはうれしい...
初めてお店に行った時に冷やしだった去年の8月が魯珈初体験。その時にトウモロコシと帆立の冷製カレーがありプチで食べた以来の冷やし。トゥール豆をポタージュにしてエビあさりイカがゴロゴロ。一口目で悶絶してしまったほどのおいしさ...
ヨーグルトでマリネがポイント今日はなんとなくカレーが食べたいと思って、魯珈さんのレシピ本をペラペラ。そう言えば、これまだだったなぁと思いキッチンのスパイス棚と見比べながら選んだのが「S&B赤缶のココナッツチキンカ...
急に食べたくなって前回作ったのが4月。残った分は2回分で冷凍。しばらく経ってお昼のお弁当に食べてみたら味が濃縮されて激ウマだったのを思い出し、急に思い立って作り始めた。YouTubeの動画をもう一度見ながらポイントを確認...
大好きな出汁シリーズ今日は合鴨のキーマ。なんとぶどう山椒に出汁。ほんのりとしたジビエ感をじわっと包み込む出汁感。ダメ押しで鰹節と小葱とビジュアルも味も文句なし。心をジュワッと包み込むラブビームに夢中になってしまった。そし...
2年ぶり、急に思い立ってTwitter=Xをフォローしているので気になっていたものの2年ぶり。雰囲気は変わりませんが、なんとなくやさしめ。いつもの並MIXをベースにして、豚(大、中、小とバリエーション)、アチャール(うず...
4月末までが5月末まで延長久しぶりの肉だく牛魯珈カレー。七味唐辛子と紅生姜をたっぷりかけてねぎ玉子+から揚げをトッピング。魯珈と吉野家の奇跡のコラボも残り半月。あと何回来れるだろうかと考えながら、旨い旨いと。初めてのから...