吉田カレー@荻窪 大MIXキーマ豚アチャールカスリメティ+納豆 灼熱地獄気温35℃体感温度46℃を超えると天国の扉が開いていた
照り返しに炙られていやもぉヤバイ。気温35℃体感温度46℃とiPhoneが示していたが、かえって暑さが増し、見なきゃ良かったと後悔。それでも30分程度で案内され(階段時間1〜2分で助かった)久しぶりのカウンター奥。無駄の...
照り返しに炙られていやもぉヤバイ。気温35℃体感温度46℃とiPhoneが示していたが、かえって暑さが増し、見なきゃ良かったと後悔。それでも30分程度で案内され(階段時間1〜2分で助かった)久しぶりのカウンター奥。無駄の...
標準形に納豆も加えて私ながらの標準形(並MIXキーマ豚アチャール)を注文しても毎回盛り付けが違い、さてどこから食べようかと悩むのもまた毎回の楽しみ。今日は納豆+カスリメティを追加。納豆は左手前が定位置として、左右にカスリ...
告知があり慌ててamazonでポチっと!いやぁもぉ、楽しみだなぁ。今度アチャールも作ってみようかな。そして、小ねぎとカスメリティと納豆も盛り付けて…。色々と想像しているうちに食べたくなったので明日行こうかな(...
そういえば初めての時もポテトサラダ昨年の9月だから10ヶ月振り。まずはクコの実と共にストーレートで。滑らかでクリーミーさを楽しんでいると、ゴロッとした歯ごたえの不意打ち。思いがけずクラっとしてしまった。ホロホロ豚の上にち...
今日もおいしい昨日行ったばかりなのに、今日も?!なんて、ママボリンケンに怒られそう。でも、チキンアチャーリーをもう一度食べたくて雨の荻窪へ。今日は、豚肉も追加のフルラインアップ豪華版。トロトロの豚の食感と、チキンのプリプ...
新しい組み合わせを加え無限に広がる味の極み。予告のあったチキンアチャーリー(エビルプリート紫)とカスリメティ(エスターク橙)を初体験。チキンアチャーリーはやや酸味を抑えた爽やかな味わい。きっと、アチャールとの調和を重視し...
心配りWアチャールをあえて別皿することによって視覚的にも味覚的にもメリハリを付かせ、そこにさりげない心配りをそっとのせて来るあたり、流石だなぁ。 千葉県産椿ポーク肩ロース本日の残り少ない限定はローストポーク(千葉県産椿ポ...
なんか週末になると吉田カレーだったペースが早いだろうか?いや、やっぱりおいしさに惚れてつい寄ってしまった。一山目を崩しながらMIXとの違い、豚と半分溶けたチーズ、キーマとMIX、アチャールとキーマ(もしくはMIX)...
出張のフィナーレはやっぱり吉田カレーだよ、とお誘いした方も感激の味。私は納豆をプラス。キーマを崩してキーマの甘さとMIXの味のグラデーションを楽しんだあとに、ネギと混ぜて納豆カレー。いつも思うけど納豆ってよく合うんだなぁ...
吉田カレーを知ってからはカレーといえば吉田カレー。荻窪というのは通常のコースからやや逸脱しているので、毎週ってワケには行かないのが残念なところ。今月からワンオペから2人体制になり、料理以外はサブスタッフが行うことによって...