三國シェフのチキンピラフともものすけちゃんの仲良しぶりったら
テイクアウトした魯珈さんのアチャール先日の牡蛎柿カレーにかわいらしくトッピングされていた「もものすけ」カブの酸っぱ辛さが忘れられなく、初のテイクアウト。レモンたっぷり、セロリ、クミンシード&マスタードシードらが織...
テイクアウトした魯珈さんのアチャール先日の牡蛎柿カレーにかわいらしくトッピングされていた「もものすけ」カブの酸っぱ辛さが忘れられなく、初のテイクアウト。レモンたっぷり、セロリ、クミンシード&マスタードシードらが織...
カキカキ先週水曜日の告知以来、今日が待ち遠しくて夜も眠れないほど待っていた今日。牡蠣に柿、なんという魅惑的な。しかも駄目押しのもものすけのアチャール。牡蠣柿は「魯珈のスパイスカレー本」に紹介されていて、色々と想像していた...
お肉モリモリ大きめにカットされたモリモリお肉にキレのいいスパイスが絡むと天下無敵のおいしさ。ジワジワと旨味と辛さに攻められて旨いの連発。Twitter=Xによるとカルダモンとクローブがその秘密だそうだ。いつも思うけど、限...
中華風+ゲリラアサリとうずら、いやぁんもぉ大好きな具材。そして、今朝知ったゲリラの鳥せせりのストロングビンダルカレーの告知で、いても立ってもいられず大久保へ急行。プチゲリラが間に合うかどうかドキドキハラハラしたけど、間に...
毎週の幸せ感休みの月曜日か火曜日は魯珈に行くか、お家で魯珈。6回めのお家で魯珈は、50倍ビーフ野菜カレー。野菜の素揚げはちょっとハードルが高かったけど、手順を間違えないようにじっくりと作ってみた。多めのナス、ブロッコリー...
前回物足りなかったもやしトッピングのもやしはあまりにも量が多そうだったので1/2にしてもらい(値段は同じ=仕方ない)、生ビールのつまみに付いてきたネギメンマのネギをのせてみると、おやおやなかなかのビジュアル。デフォでこの...
夏の疲れがどっと出て足腰が重い毎日。疲れやすくへばり気味。前から作ろうと決めていたポークジンジャーマサラ 。豚バラを塩麹で揉み込むのとたっぷりの生姜がポイント。残念ながらヒングが間に合わなく、入れたらどんな風なのかは次の...
スペイシーなおいしさに悶絶9:03着、9:25記帳終了。記帳の前の人と絵里さんの会話で麻辣メンマが好評のため復活したと知り既に興奮。予約10分前に集合し案内され、掲示板を確認し期待がモリモリ。選べる2種カレーの片方は、前...
コラボ第二弾を先行で味わうカレーも大好き、味噌ラーメンも大好き。そんな私にも待ってましたの、コラボ第二弾。店内にあるパンフレット(実は事前に地元のお店で入手し予習済み)によると、生姜に似た香りのカルダモンをたっぷり入れ、...
パクチー好きパクチーはセリや三つ葉同様、長い間苦手な野菜だった。タイカレーを作って食べているうちにいつも間にか好きになってしまい、麻婆豆腐にもトッピングしたりして楽しんでいる。先日の中華風キュウリ炒めの横で気になっていた...