雑誌クロワッサンで紹介されていたスリランカカレーを作ってみた
ココナッツミルクが決め手クロワッサンは林家たい平とふなっしーとの対談の連載が目当てで定期購読中。夏っぽい特集からスリランカカレーを作ってみた。実は先週も作ったけど、おいしかったのでもう一度。今回はスリランカチキンカレーに...
ココナッツミルクが決め手クロワッサンは林家たい平とふなっしーとの対談の連載が目当てで定期購読中。夏っぽい特集からスリランカカレーを作ってみた。実は先週も作ったけど、おいしかったのでもう一度。今回はスリランカチキンカレーに...
トッピングの定番吉田カレー初心者時代、急な階段で予めトッピング内容を心の中で反復または自信のない時にはメモで準備したり。そのときからずっとあるアチャール(正式には中華アチャール)が今週末でしばらくお休みと告知。必ず注文し...
各名店の監修お弁当を持参しない日はお昼はどうしようかな。わざわざ出かけるには時間がないし億劫だ。ちょうどよくカレーフェス開催中のコンビニに寄ってしまう。店員さんは早朝は、インド系、昼は主・、夕方はインド系と目まぐるしく変...
限定トッピングの妙基本の並MIX豚に加えての限定トッピング。見た目と味で存在感が圧倒的な豚と二種類のトッピングが楽しさを倍増。トマトの使い方に閃き以上を感じてしまった。今度は誰かと行ってみたいな。お値引き対応、ありがとう...
いつもよりビターな味わい限定の牛とキノコをミックスしたせいか、いつもよりビターで奥深い味わい。そういえば我が家で作るビーフシチューもキノコペーストを入れてコクを出していることも思い出した。いつもの豚の代わりに角切りロース...
いつもの一皿半年振りのお店の高揚感もあり、口福って、こういうことかもしれないと、食べながらしみじみ。いつもの組み合わせにポテサラ、サービスの茄子煮浸し。黄身を納豆に乗せてカレーと共に、ポテサラで一息ついて、存在感あふれる...
お肉ゴロゴロコロナ禍もあって諸々生活パターンが代わりなかなか荻窪まで行けない状況。ポークビンダールがあったので家吉田。せっかくだからポテトサラダを作ってトッピング。お肉ゴロゴロを頬張りながら、余計に吉田カレーへの思いが募...
チーズおかかぶたじる夜専門なのでなかなか食べられないぶたじる。随分久しぶりの再会。ネギとおかかの香ばしさ、豚とチーズのこってり感。熱々を味わいながら目の前で盛られてい過程をぼんやりと眺めている楽しさ。ああ、やっぱりお店な...
なかなか荻窪に行けなくて毎週毎週、なにかしたら特別でワクワクしてしまうTwitterを見ていると悶々としてしまっている。ストックのレトルトも何故かもったいなくてそのままにしてあったけど、無性に食べたくなったので家吉田カレ...
気難しさとカレー何故かカレー屋さんは気難しそうな店長がいる。でも、それは真剣に調理をしているからであって、余計なことを考えたりしたくないから。じっくり付き合ってみると悪い人ばかりではないのが真理。そうじゃなかったら、これ...