吉田カレー@荻窪 並MIX豚アチャール納豆カスリメティ カウンターでスマートなオペレーションを見ながら出来上がりを待っている時と食べ終わった時の高揚感にいつもながら酔うほどだ
お店で食べる格別感開店直前到着、列少なめ。今日は特別メニューはなかったが、個人的定番の並MIX豚アチャール納豆カスリメティ。カレーに納豆が合うの?と数ヶ月前に問い合わせいただき、丁寧に説明したけど、うん、やっぱり合うんだ...
お店で食べる格別感開店直前到着、列少なめ。今日は特別メニューはなかったが、個人的定番の並MIX豚アチャール納豆カスリメティ。カレーに納豆が合うの?と数ヶ月前に問い合わせいただき、丁寧に説明したけど、うん、やっぱり合うんだ...
角切ローストポークの衝撃いつもなら豚を追加だったけど、角切ローストポークがあったので我慢。分厚く角切りの贅沢さ、食べやくすくなって、噛みしめると口内でじんわりと滲み出てくる甘さと風味が、タマラない。 特等席念願の特等席。...
家でカレーをつくるなんて久しぶりこれまでは、dancyuで知った作り方でたっぷりと時間をかけて作っていたいたものだけど、吉田カレーを知ってからタイカレー以外は作らなくなってしまった。それでも、じゃがいもとにんじんの入った...
この発想は一体どこから降りてくるのだろうか?吉田カレー風のTKG=名付けてボナーラ。これに圧倒的な存在感の豚。合わせて豚ボナーラ。おなじみの大好物アチャールとサラダ。そして、これまた大好物のポテトサラダ。写真を撮るのに震...
つい色々頼んでしまう今月初なものだからつい色々と頼んでしまう。お皿を左回転させて黄卵を納豆の上にのせネギと混ぜて、まずはカレー納豆。甘くとろりとした久しぶりのポテサラは甘くとろける。アチャールの新鮮なシャキシャキ感とネギ...
華麗なオペレーションまるで全盛期のフレッド・アステアのように舞い流れるようなオペレーション。注文票を確認しながら、お皿にご飯を盛りカレーを流し込む。キーマを盛り(真ん中にちょんとくぼみ)、豚。そして二丁拳銃バーナー。アチ...
野菜をたっぷりと堪能今日はインド風カレーをベースに牛スジ、野菜とニラ、そしてパクチーをトッピング。ブロッコリー、れんこん、たっぷりの茄子の素揚げが皿から飛び出しそうに盛られているのを見た瞬間ニタニタしてしまった。それぞれ...
気難しい、実はそうじゃない開店直後、すぐにカウンターへ案内されたのはラッキーだったのか、あっという間に数人の行列。注文後に、ルーを整えチキンを焼き始める。なるほどこういうアプローチもあるのだな、と無駄のない動きを見ながら...
大熱大陸LITE限定お弁当などで圧倒的な存在感を示している「卵かけご飯カルボナーラ」を見る度に、いやもぉ食べたい、どんな風なのか気になって気になっていた。週末に情熱大陸(LITE)を見つけ、吉田さん本人が作っているのを見...
限定やスペシャルと定番お店の良さを最大限に味わうなら、限定やスペシャルに惑わされず に定番も選びたい。そして、その定番が昨日と今日ではどういう風に同じでどういう風に違うのかも知りたい。そしてトッピングを僅かに変...