肉だく牛魯珈カレー+ねぎ玉子+から揚げ@吉野家 今月末まで延長〜あと何回行けるかな?
4月末までが5月末まで延長久しぶりの肉だく牛魯珈カレー。七味唐辛子と紅生姜をたっぷりかけてねぎ玉子+から揚げをトッピング。魯珈と吉野家の奇跡のコラボも残り半月。あと何回来れるだろうかと考えながら、旨い旨いと。初めてのから...
4月末までが5月末まで延長久しぶりの肉だく牛魯珈カレー。七味唐辛子と紅生姜をたっぷりかけてねぎ玉子+から揚げをトッピング。魯珈と吉野家の奇跡のコラボも残り半月。あと何回来れるだろうかと考えながら、旨い旨いと。初めてのから...
気になっていたリコピンリッチそういえば、学生時代はトマトジュース缶を大量に買って、朝と夜と毎日飲んでいた。夜はウォッカを入れてブラックマリー。最近はパスタを作るときにトマト缶を使わずに生トマトを凝縮〜煮詰めてベースのトマ...
少し残してあったメンマちゃん肉だく牛魯珈カレー以外にも、もしかしてキーマーカレー焼きそばにも合うのではないかと再び。前に作ったのが2/15。岩下の紅生姜千切りも添えてみたけど、うん、やはりぴったりの相性で流石のツートップ...
あと何回たべられるかな?そんなことを考えながらテイクアウト。どんな盛り付けにしようかと考えながらの帰路。残しておいたごぼう入りつくね焼き、納豆、なんと割ってみたら黄身が黄色い、カスリメティ…ここまでは吉田カレ...
愛すべき組合せ3時間煮出した鶏ガラスープに醤油味。麻辣味のメンマちゃん。うふふ、まるでラーメンのようだとニヤケてしまった。ルー増しにするとナルトもダブルになりうれしさ倍増。大きめの鶏肉も食べ応えあって旨い。途中でご飯を追...
魯珈のスパイスカレー本には秘密がいっぱいきのこといえばウーウェンさんの黒酢あえ炒めが我が家の定番。急にきのこをたくさん食べたくなり、「魯珈のスパイスカレー本」で選んだのはクワトロ・キノーコ。仕上げのドライバジルが味の奥行...
好きなものを好きなだけ初のテイクアウトは魯珈さんのスパイス福神漬けがあったから。まさか、店内に福神漬けを持参する訳にはいかないでしょ、やっぱり。店頭で大盛りを頼んだけど、大盛りはご飯だけでルー増しはできないと素っ気なく言...
手前から、玉ねぎ、もやし、スパイス福神漬け魯珈では欧風カレーもスパイシーになるのか…と驚き、たっぷり野菜のコルマカレーの奥深さに心がとろける。二つのカレーの間には、手前から玉ねぎ、もやし(私のデフォ的な存在)、そしてマス...
マルちゃんのソース焼きそばが激変の旨さ焼きそばが大好き、カレーも大好き、そして魯珈が大好き。大好きの塊がギュッと詰まったのが「キーマカレー焼きそば」。決め手のクミンへの火入れ、野菜と麺の炒め方のコツ。動画を何度か見て予習...
割引券があったので欲望のままに大昔ねぎだくと頼むと無料でちょい盛りにしてくれたような。今は、トッピングになっているんだね。一人夜ご飯だったので今夜も食べてしまった。割引券があったので、ちょっと贅沢に攻めてみることにした。...