2年半前に買ったincaseバックパックの今
もうすっかり体の一部もう2年半も経ったのか。ここ2年半は色々とあったけど、主に仕事に行く時にはこれを使っている。今日の中身は、iPhoneのバージョンがUPしたくらいで実はあまり変わっていない。あいみょんグッズはお守りみ...
もうすっかり体の一部もう2年半も経ったのか。ここ2年半は色々とあったけど、主に仕事に行く時にはこれを使っている。今日の中身は、iPhoneのバージョンがUPしたくらいで実はあまり変わっていない。あいみょんグッズはお守りみ...
こんなに近くにあるなんて!イクスピアリで映画を見た後に駐車場を出て直線した突き当たりにあるのが浦安市運動公園。浦安ハーフマラソンの到着地として何度も訪れた場所。ところが岡本太郎作品があるとは、これまでほとんど意識したこと...
なんでもサムライなのかな東京に長年住んでいるけど大崎下車は初めて。駅にほぼ直結のゲートシティ大崎。こういうビルに来るのもオフィスで働くビジネスカジュアルな男女に触れるのも数年ぶりなので妙にキョロキョロしてしまった。職場で...
穏やかな三が日何処へにも出かけずのんびりと過ごしている三が日。大晦日からの4連休も今日で終わりと思うと、もう少し休んでいたい気もする。大晦日には蕾だったチーリップが咲き始めて見ているだけで和んでしまっている。 そして、晩...
一年ぶりの福缶今年は「会津はり子 赤べこ」が入っていた。忍耐と力強さを、また福を運ぶとされている。うん、今年もいいことあるかな?
早起きして徒歩5分で初日の出、その足で二宮神社でふなっしーのお守り。そして、お節と風の森秋津507。今年の元旦もよく晴れて穏やか。
なぜ、創るのかって?創らなければ、世界はあまりにも退屈だから、創るんだ。 かっこいい〜!! 私もなぜ音楽をやっているのかよく聞かれる時期があったけど、返答に困っていたんです。その質問は、なぜ息をしているのかと聞かれるくら...
36年ぶりの優勝緊迫した試合を制したのは、チームはメッシのために、メッシはチームのためにピッチを駆け巡ったアルゼンチンだった。早めに寝て目覚ましで試合が始まる直前に起きて観戦していた。メッシのPK、メッシのアシストで前半...
色とりどりの珍しいお花毎年楽しみな佐倉市民の森で開催される「GREEN MARKET XMAS JAMBOREE」の最大の目的は「カタル葉」さん。色とりどりの珍しいお花たちに好みを伝えながら選んだお花が、魔法のように素晴...
タワシワールド根津のパンの帰り、一人では今まで気が付かなかった店を覗くと、なんと亀の子束子の路面店。入ってみて驚きてしまったのは、もぉいたるところにタワシが。亀のタワシが三段重なっていたりのタワシワールド。防菌、カビスポ...