丸亀製麺@新浦安 トマたまカレーうどん フレッシュトマトの甘さと酸味に独特の辛味がクセになりそうなおいしさを引き出している
これは旨い!一口で唸ってしまったのが、6月中旬までの限定トマたまカレーうどん。とろりと溶けているトマトにゴロンとしたトマト、スパイスのきいた辛さとマイルドな玉子のバランス。トッピングは、青ネギ、わかめ、しび辛ラー油。特に...
これは旨い!一口で唸ってしまったのが、6月中旬までの限定トマたまカレーうどん。とろりと溶けているトマトにゴロンとしたトマト、スパイスのきいた辛さとマイルドな玉子のバランス。トッピングは、青ネギ、わかめ、しび辛ラー油。特に...
パスタの日仕事帰りに買い物~帰宅後すぐに準備して…となるとあまり凝った調理はできない。最近の木曜日はパスタが多く、時間をかけずにおいしいものを選んでしまう。 今夜は、ムキエビとルコラのパスタ。アーリオオーリオ...
朝は時間がないので前夜に準備ツナは油を切って、玉ねぎのみじん切りは塩もみして水にさらす。そして、ここからが本番。ライ麦パンを2枚用意し、1枚目には端までぎっしりとツナマヨをのせ、もう1枚は粒マスタードぬり、重ねて味が馴染...
いよいよ満開の兆し川沿いの桜もいよいよ満開の兆しで、朝晩桜の樹の下を通るのが楽しみ。天気は晴れ晴れとしていないが、朝はわずかに真っ青な空。思わず自転車を停めて見上げてしまう。1年も待ってあっさり散ってしまう前に、ちゃんと...
江戸前かひつまぶしかどちらにしても鰻はおいしい。小さい時「手の字」に行くと決まった時からワクワクウキウキしていたものだ。父親は「ここはご飯がうまい」と言って炊き上がりの時間をわざわざ聞いてたほど。社会人になって名古屋出張...
春が来ているちょっと花粉で目がチカチカ、鼻はズルズルだけど、川沿いの桜の蕾も今か今かと。じっくりと、そして丁寧に炊き込んだタケノコならば、やはりタケノコご飯。ふっくらご飯に広がるいい香り。ベランダでちらほら出てきている山...
多めの白すりごまがポイント豚しゃぶしゃぶ肉、もやし、小松菜を炒め、にんにくとしょうがたっぷりの坦々味噌味で煮込む。豆乳でマイルドにした後はたっぷりの白すりごまで温める。最後は、細麺を追加してしめる。 寒い夜にぴったりのお...
年に一回の楽しみもう40年以上も通っている。年に一回だけじゃなくて、もっと行きたいけどなかなか都合がつかなく、ここ数年間は年越しそば目当て。ビール小瓶で喉を潤した後は、剣菱の熱燗で、わさびいもやかまぼこをつまむ。鴨南蛮の...
色々作って来たけど今はこれ麻婆豆腐って、高菜を入れたり四川風にしたり長年色々なレシピで作って来たけど、今はウー・ウェンの作り方が大好き。豆板醤、生姜、にんにくなどは使わずに、粗挽き唐辛子と豆豉、お肉は豚挽肉ではなく粗く刻...
コンビーフの思い出幼い頃魚が全く食べられなかった。仕事でほとんど家にいなかった父親がようやく休みが取れて海沿いの旅館へ家族旅行。あいにくの雨、どこの海岸だったか全く覚えていないが、海の足元は石だらけ。夕食は海鮮。生魚が全...