FOOD

FOOD

深夜食堂 ワケアリの男女物語とできるもんなら、なんでも作るよと言って出てくるおいしそうな食べ物に惹かれて一気に全編見てしまった

何を食うかじゃなくて、大事なのは誰と食うかだろう新宿路地裏の食堂。マスターは小林薫。夜12時から7時ごろまでの営業時間。メニューには豚汁定食のみ、酒は一人3本まで。ただし「できるもんなら、なんでも作るよ」といって、毎回テ...

阿部慎太朗作陶展@回廊ギャラリー門 毎年楽しみな笠間での作陶展で阿部さんとも色々とお話できてとても楽しかった

一年に一回の楽しみ毎日の食卓の彩りを豊かにし楽しみを倍増してくれるのが阿部慎太朗さんの器。40枚弱の器を眺めながら、さてどんな夕ご飯にしようかと食器棚の前で考えることもすっかり日常的なって随分時間が経過した。和洋中華、ど...

FOOD

劇場版 きのう何食べた? もぉ、これ以上は考えられない西島秀俊&内野聖陽のコンビネーション、完全無欠で奇跡のキャスティングにクスクスワナワナ これは家庭料理のような映画だナ

思い溢れてケンジからのシロさんへの思い、シロさんが珍しくケンジへの嫉妬。ケンジの家族が初登場するなど、家族のあり方も深めに描かれている。ラブラブで自然なやり取りはアドリブが多いと思ったが、インタビューを見ると事前に練って...

FOOD

きのう何食べた? 2LDKで暮らすゲイカップルの思いやりと葛藤 そして、月25.,000円に倹約された料理作りがとてもためになるワケ

突然思い立って観始めたら止まらない2LDKで暮らす弁護士筧史朗(西島秀俊)と美容師矢吹賢二(内野聖陽)のゲイカップル。ゲイ仲間の山本耕史と磯村勇斗のカップル。西島秀俊の硬派な演技(ネコ)、内野聖陽のオネエぶり(タチ)、硬...

くらしのうつわ 花田@九段 1年半ぶりのお店で「ガラス展」やはり実際に手に取り色々説明いただき選ぶ楽しさに勝るものはない

ガラス展 -特別なコトゴト篇-千鳥ヶ淵でのお花見の帰りには花田さんへ寄って器を選ぶのが10年来の楽しみ。それ以外にも近くを通ったときにはふらりと寄ってみる。家で使っている器へのこだわりは、花田さんから始まっている。ところ...