一条流がんこラーメン金町@金町 醤油ラーメンこってり 私好みの味わいに今日も最後までうっとり
やっぱり迷ったけど醤油こってり行きの電車でもなお黒バイ貝100と迷っていたが、先週の塩こってりに引続き醤油こってりを選択。風味艶やかなスープにうっすら浮かぶ背脂。こってりとしながらどこか爽やか。ハンサムなビジュアルもまた...
やっぱり迷ったけど醤油こってり行きの電車でもなお黒バイ貝100と迷っていたが、先週の塩こってりに引続き醤油こってりを選択。風味艶やかなスープにうっすら浮かぶ背脂。こってりとしながらどこか爽やか。ハンサムなビジュアルもまた...
塩には青唐辛子がよく似合うこってりと決めてはいたが道中醤油にするか塩にするか迷ったが塩。透明で静寂なスープにうっすらと浮かぶ背脂。彩りも艶やかな青菜。驚きのシャーシューの厚さ。フォトジェニックな姿にうっとりしながらスープ...
開店おめでとうございます19日プレオープン、20日本オープン。四谷で修行していた白山さんが金町でがんこをスタート。白山さんとはお話ししたことはなかったけど、お店に行って、ああこの方かぁと納得。家元の弟子が後藤さん、後藤さ...
がんこで知ることが多い素材亀の手もそうだったけど、がんこで知った素材の多いことよ。今日のカスべも初めて聞いた名前。紫蘇塩と迷ったけど、カウンターに座り直感でカスべ。一口目でググッと引き寄せられ、味わい深さが揺さぶりをかけ...
あまりの暑さに予定変更して途中下車がんこが休みなので仲間の方へ行こうと考えてみたもののあまりの暑さに途中下車して東銀座。歌舞伎座から萬福までなるべく日陰を歩いても灼熱の街。ここでは一年中やっている冷やし中華(冷やしそば ...
純正100でなくっちゃがんこの楽しみの究極はやはり純正100か上品にとどめをさすのではないかと。家元が健在だった時に純正に出会って、ラーメンに対する考え方=好みが変わってしまったことを今でも忘れない。家元から後藤さんが引...
入院もあり約1ヶ月ぶりのがんこ入院時退院が決まったときにメモしていたのが食べたいもの。グラタン、ビーフシチュー、ロールキャベツ、クロックムッシュ…そしてがんこのラーメン。待望のがんこは、アサリ&シジミ12kg...
物足りなさ13:30過ぎにも関わらず列10人。各所で展開する店だけに多くの人が期待している様子。特製にするか迷ったがまずはノーマルを注文。まずはスープを一口。うむむ、何かコクが足りない平坦な味わい。麺は固めの細麺。ポキポ...
せっかく渋谷に来たんだから7ヶ月ぶりの喜楽。前回気になっていた五目ワンタン麺。野菜もワンタンもたっぷりで、コクのある塩味スープに溶け込んでいておいしい。個人的にはもう少し塩加減がプラスの方が私好み。そうそう、前回から50...
上品を炊き込んで南千住そして帆立貝柱1kgを投入した南千住は奥深く、上品もこよなく愛する私にとっても、年に数回の楽しみ。シャープさを奥に潜め、ぐっと引きの旨さをしみじみ楽しんでしまった。売り切れだったワンタンは急遽作って...