Sabor, Sentimiento y Ritmo

Casa de Borinquen

search menu
DIARY

今日から12月、そして今年もあと1ヶ月なのにアサガオが咲いている

2024.12.01

早いもので…なんて口々にお互いのため息。今年を振り返るにはまだ少し早い気がして後回しの朝に、ふらりとアサガオ。今夜も土星が見られるかなとか考えていた。

一条流がんこ

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町 純正100 作っているのを見ながら待つのはお腹がすく幸せだ

2024.11.26

ただの繰り返しではない凄みがんこの純正100を待っていると、ただの繰り返しではない凄みを覚える。素材と気温や湿度、そして後藤さんのちょっとしたさじ加減でオールタイムベストになるかどうか。食べる前から旨いと分かっていたがそ...

DIARY

アサガオが咲いたよ

2024.11.26

静かな予感もう、そろそろかな…と待っていたらひっそりと。季節外れのおはようもまた楽しみ。

一条流がんこ

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町 純正100 混じり気のないこれぞ至福の純正の旨さかな

2024.11.19

これぞがんこの味上品にしても100にしてもがんこはやっぱり純正が一番好きだ。この混じり気のない滲み出るような旨さ、食べ進めるごとに悪魔肉からも滋味が溶け出し、んまぁ何とも言えないおいしさに翻弄されてしまう。それは、深い馴...

魯珈

お家で魯珈 クミン薫るジャワカレー+紅くるり大根のウールガイ 久しぶりのルーカレーもまた旨し

2024.11.18

そういえば4年ぶり吉田カレーつながりで知った魯珈さん。YouTubeを見ながら作ってみたのが4年前の事。絵里さんのTwitter=Xでルーカレーのことが出ていたので急に食べたくなり、レシピ本とYouTubeを交互に見なが...

AIMYON

AIMYON TOUR 2024-2025 ドルフィン・アパート@有明アリーナ 2024.11.17

2024.11.17

驚きの最前列ドキドキの最前列、ステージに向かって右。肉眼で見ながら巨大スクリーンを見上げる。襲いかかるような至福感に包まれっぱなし。盛り上がってくる曲で、目の前でおへその横のお腹のお肉をつまんでみた時には卒倒しそうだった...

Curry

帝国ホテルのカレーもまたおいしい

2024.11.15

450人も集まった懇親会会場となった帝国ホテルに10年ぶりで行ってきた。日比谷寄りの正面玄関から入るときれいなオブジェが見えてきてわくわくしてしマウが、懇親会そのものは450人も集まり、会場がやや狭くワンワンと音が反響し...

魯珈

お家で魯珈 チキンカレー+紅くるり大根のウールガイ フレッシュなおいしさとスパイスの香り

2024.11.13

紅くるり大根のウールガイ仕事先で京都物産展が開催。万願寺とうがらし、もものすけ、紅くるり大根などを購入。万願寺は焼きびたし、紅くるり大根はオリーブオイルでソテーで昨夜。紅くるり大根が半分以上余ったので、魯珈さんのレシピ通...

DIARY

アサガオが三つも咲いたよ

2024.11.12

驚きの三連発寒かったり、ポカポカしたり、毎日の天気が落ち着かない。起きたときは空は真っ暗だけど、次第に明るくなったと思ったら、ベランダに三つもアサガオが咲いていて驚き。アサガオの背景に紅葉が見えているなんて…...

麺屋 真星

麺屋 真星@浦安 金華豚挽肉のPremium濃厚みっそ+挽肉&野菜増し 待ってましたのみっその奥深いおいしさ

2024.11.11

スープとブレンド味噌の旨さ年に何度かの濃厚みっそ、待ってました。今年は4種類の味噌をブレンドし、濃厚豚骨スープと合わせ、なんと金華豚挽肉を盛った豪華版。折角なので、その挽肉と野菜を増しで注文。 もっこりと盛られたビジュア...

< 1 … 8 9 10 11 12 … 108 >

最近の投稿

  • 古今東西かしゆか商店@渋谷 かしゆかが考えている守ってあげたくなるような貴重な存在とは
  • 吉田カレー@荻窪 並MIX豚アチャール+ポテサラ 幸せが幸せを呼ぶおいしさがじわじわ迫る
  • 洋風ずしとちらしずしは「きれい」な味作りのレッスンから
  • REGNO GR-XIII 205/45R17 88W タイヤ点検も大事だと実感
  • adidas Supernova Stride 2 Running 25.5 狙った通りの確かな感覚

最近のコメント

  1. spicy curry 魯珈@大久保 極上あごキーマ&ラムをおいしく味わった後にあご出汁スープをひつまぶし風でしめる に Borinquen より
  2. spicy curry 魯珈@大久保 極上あごキーマ&ラムをおいしく味わった後にあご出汁スープをひつまぶし風でしめる に bacchus20 より
  3. 支那そば たんたん亭@浜田山 チャーシューミックスワンタンメン ググッと香ばしいスープに存在感のある焼豚と肉&海老ワンタンに圧倒されるほどの旨さ に Borinquen より
  4. 支那そば たんたん亭@浜田山 チャーシューミックスワンタンメン ググッと香ばしいスープに存在感のある焼豚と肉&海老ワンタンに圧倒されるほどの旨さ に りょうへい より
  5. From Typepad to WordPress に Borinquen より

カテゴリー

  • AIMYON
  • Alfa
  • Apple
  • Apple Watch
  • BLOG
  • Bobbie Gentry
  • BOOK
  • BRASIL
  • Curry
  • CYCLING
  • DIARY
  • EARTHQUAKE
  • FOOD
  • iPhone
  • Island Wise
  • Joni Mitchell
  • KIRINJI
  • MAZDA
  • MOVIE
  • MUSIC
  • NO NUKES
  • Perfume
  • RAMEN
  • ROADSTER RF
  • SALSA
  • Sneakers
  • つる瀬
  • まつや
  • ウエス・アンダーソン
  • オトメ
  • 一条流がんこ
  • 京都
  • 千倉
  • 吉田カレー
  • 器
  • 大島
  • 志ん朝
  • 泉銀
  • 若尾文子
  • 落語
  • 覆めん 花木
  • 鬼平犯科帳
  • 魯珈
  • 麺屋 真星

カテゴリー

  • AIMYON (45)
  • Alfa (15)
  • Apple (3)
  • Apple Watch (11)
  • BLOG (1)
  • Bobbie Gentry (5)
  • BOOK (30)
  • BRASIL (3)
  • Curry (8)
  • CYCLING (14)
  • DIARY (142)
  • EARTHQUAKE (1)
  • FOOD (88)
  • iPhone (11)
  • Island Wise (10)
  • Joni Mitchell (6)
  • KIRINJI (13)
  • MAZDA (2)
  • MOVIE (81)
  • MUSIC (72)
  • NO NUKES (10)
  • Perfume (10)
  • RAMEN (66)
  • ROADSTER RF (20)
  • SALSA (84)
  • Sneakers (12)
  • つる瀬 (10)
  • まつや (3)
  • ウエス・アンダーソン (10)
  • オトメ (5)
  • 一条流がんこ (167)
  • 京都 (19)
  • 千倉 (1)
  • 吉田カレー (77)
  • 器 (22)
  • 大島 (8)
  • 志ん朝 (2)
  • 泉銀 (1)
  • 若尾文子 (7)
  • 落語 (1)
  • 覆めん 花木 (41)
  • 鬼平犯科帳 (4)
  • 魯珈 (40)
  • 麺屋 真星 (48)

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年4月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年1月
  • 2009年9月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2008年4月
  • 2007年1月
  • 2006年4月
  • 2006年1月
  • 2005年7月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年5月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月

©Copyright 2025 Casa de Borinquen .All Rights Reserved.