新札連番
番号にこだわるよくキリ番とか言って、アクセスカウンターで切りのいい番号を当てる=こだわることが多かったのは随分昔のこと。新札が出ると、今度はAAから始まる番号とかなんとか話題になってもいた。そんな話題で盛り上がっている職...
番号にこだわるよくキリ番とか言って、アクセスカウンターで切りのいい番号を当てる=こだわることが多かったのは随分昔のこと。新札が出ると、今度はAAから始まる番号とかなんとか話題になってもいた。そんな話題で盛り上がっている職...
ココナッツミルクが決め手クロワッサンは林家たい平とふなっしーとの対談の連載が目当てで定期購読中。夏っぽい特集からスリランカカレーを作ってみた。実は先週も作ったけど、おいしかったのでもう一度。今回はスリランカチキンカレーに...
色々な姿きれいな状態のセミの抜け殻。某イベントの楽屋でのとちまるくんの抜け殻。華やかな世界の裏ではこんな姿もあるんだなぁ…としんみり。
バーバンクサウンドからの発展形テッド・テンプルマンを意識したのは、ハーパス・ビザールのメンバーとして。ハーパスに至るまでの経緯が実に興味深く、レニー・ワロンカーとの出会いもスリリング。バンド解散後はワーナーのプロデューサ...
えっ、上品に鹿骨?同時に珍しい冷やしもあり、最後まで悩んでしまったが鹿骨。牛骨、豚骨、鶏がらと比べてどうなのかも興味津々。こっくりとまろやかな味わいになると聞いていたけど、以外にも上品にもしっくりと合い、いつも通りの上品...
やっぱり梨は船芳園で毎年の楽しみといえば、船芳園さんの梨。幸水から始まる解禁日を心から待ち望んでいる。Facebookで解禁日を知り、開店前に到着。続々とお客さんが集まりあっという間に完売。無事にふなっしー箱も予約。天候...
毎日が楽しみだった多い日は7個も。今月の上旬は毎日咲いていて、朝が楽しみ。中旬以降はペースが落ちたが合計61個。先月が37個だったので累計98個。さて、来月は?
タコにキウイとは驚いたのがタコ酢にキウイ、大根おろしを和えた一品。甘酸っぱさとキウイの爽やかな甘さがとても合いおいしさを引き出している。和風トマトソースのパスタにはゴルゴンゾーラをトッピングと意外な組み合わせが旨すぎ。同...
報道ステーションの後記大越さんのコラムは報道ステーションのサイトにある「大越健介の報ステ後記」から、2021.10月から2023.12まで選ばれたコラム。NHK時代から長年目に触れることが多いキャスターの本音に近いつぶや...
可憐な花がもう十数年前に青山の盆栽屋さんで購入したのがいつの間にか1mを超えてベランダにひっそりと。気がついたら、黄色の可憐な花を咲かせて、見ているだけでうっとりしてしまった。調べてもらったら、名前はハマボウ。ベランダの...