一条流がんこ総本家分家四谷荒木町 純正100 キレとコクが交互に訪れ気持ちを高揚させる旨さに初めてのように引き込まれてしまった
純正100があってこそ100の持っている独特のキレとコク。これらが交互に訪れ気持ちを高揚させる旨さ。知り尽くしているウマサなのに、初めてのように引き込まれてしまった。この味わいがあるからこそ通ってしまうんだなぁ…。 がん...
純正100があってこそ100の持っている独特のキレとコク。これらが交互に訪れ気持ちを高揚させる旨さ。知り尽くしているウマサなのに、初めてのように引き込まれてしまった。この味わいがあるからこそ通ってしまうんだなぁ…。 がん...
滋味満載で半ばからいきなり破顔悪魔肉、チャーシュー少なめでどんな感じかいささか不安。それでも、はじめ穏やかな100スープは高純度。悪魔肉からの滲みを借りずもじわじわ滋味満載で半ばからいきなり破顔。こうでなくっちゃ。本能に...
1ヵ月振りだと色々変わって食券機、扇風機、椅子の復活。特に椅子がありがたい。勤務体制が変わったのでなかなか来れず、定休日にもタイミングが合わず1ヵ月振り。それでも、変わらぬ純正100。意外にもあっさりと食べ始めるうちに、...
二段仕込み①骨だけを仕込み、②その後他の具材を仕込む二段仕込み。そうすればもっとスープができると思いきやそうでもなかった、後藤さん談。家元が札幌に行ってからも試行錯誤しているんだなぁ。 そのせいか、初めはややアッサリして...
一口目からただならぬウマサ朝から雨、閉店間際で15番目。列待ちもどこかしっとり。但し、スープは100を超えて140。しかも昨日の蟹風味を僅かながら残した多層味。こってりとしながらもキレのある理想的な100。凝縮したた旨味...
ググッと引き込まれるウマサ100のウマさを知った時のなんとも言えない思いは鮮明に覚えている。酒粕を入れた雪改め酒粕なしの100になり始めた今、一口でググッと引き込まれて、熱々を立て続けに五口。このバランスと奥行き。それで...
酒粕なし追い鶏油家元不在、家元カラオケなし、到着時列6番目。ひっそりとした佇まいは以前の様子。後池コンビの純正は酒粕なし追い鶏油。賛否両論あるけど、酒粕入りは出来によって=さじ加減によって好みじゃないことも正直なところ。...
おいしいということ純正ありき、普段着のがんこ。家元BLOGにもあるように、がんこの素晴らしさを知ったのは数年前に食べた純正から。無我夢中で三日続けて通ってしまって以来すっかりとりこ。今日の純正は、驕らず、ありのままに、ど...
とにかく旨いラーメンとはさらっとしながらぐっとコクのある深さ。食後に丸鶏の話をしてくれたから、もしかして丸鶏も仕込まれているのかしれない。また、きっと仕上げに入れている油の効果もあるのだろう。声に張りがあって元気そうな姿...
今月初、純正は2ヶ月ぶり到着時27番目階段。一時はどうなるかと思ったが意外にもスムーズに列が進み45分で店内へ。今月初、純正は2ヶ月ぶり。開店後3時間経過のスープはたじろぐほど濃厚、100というよりも140超え。スープ単...