一条流がんこラーメン金町@金町 灼熱の今日は塩こってりラーメンが体に染み渡る
ネギたっぷり100不純も考えたけど、あまりにも暑いのでネギをトッピングして塩こってり。心なしかやさしめのスープが火照った体に染み渡る。こってりと言ってもくどくどしていないさっぱり感もありがたい。チャーシューも厚めで、一皿...
ネギたっぷり100不純も考えたけど、あまりにも暑いのでネギをトッピングして塩こってり。心なしかやさしめのスープが火照った体に染み渡る。こってりと言ってもくどくどしていないさっぱり感もありがたい。チャーシューも厚めで、一皿...
今日は強気の味わいがんこのラーメンは必ず同じ味ではなく、日によって味わいが僅かに異なり、それをも楽しめてしまう。四谷で出会い、金町でも出会い、今日のスープはどんな感じだろうか、純正にするか上品にするか道中考える=悩むのも...
純正100と上品ががんこの基本どんなに高級素材と使ったりしても純正100と上品に戻るのががんこらしさ。家元の山師的な部分も大好きだったけど、やはり純正100〜上品が素晴らしかった。家元の後継者が今の後藤さん。後藤さんの弟...
やっぱり迷ったけど醤油こってり行きの電車でもなお黒バイ貝100と迷っていたが、先週の塩こってりに引続き醤油こってりを選択。風味艶やかなスープにうっすら浮かぶ背脂。こってりとしながらどこか爽やか。ハンサムなビジュアルもまた...
塩には青唐辛子がよく似合うこってりと決めてはいたが道中醤油にするか塩にするか迷ったが塩。透明で静寂なスープにうっすらと浮かぶ背脂。彩りも艶やかな青菜。驚きのシャーシューの厚さ。フォトジェニックな姿にうっとりしながらスープ...
開店おめでとうございます19日プレオープン、20日本オープン。四谷で修行していた白山さんが金町でがんこをスタート。白山さんとはお話ししたことはなかったけど、お店に行って、ああこの方かぁと納得。家元の弟子が後藤さん、後藤さ...