覆麺 智@神保町 11周年スペシャル 熟成牡蠣出汁、レモン・グレープフルーツジュレ、岩牡蠣ディップ温泉玉子添えつけそば+阿波尾鶏丸鶏割りスープ んまぁなんと豪華!
11周年おめでとうございます小雨の神保町へ確約チケット無しダメモトで11:00前到着20番目ごろ。なんとか間に合って一安心。実はつけめんって数回しか食べたことがないことに気がついて食べ方をググって見たりもしてして、ファン...
11周年おめでとうございます小雨の神保町へ確約チケット無しダメモトで11:00前到着20番目ごろ。なんとか間に合って一安心。実はつけめんって数回しか食べたことがないことに気がついて食べ方をググって見たりもしてして、ファン...
そういえば初めての時もポテトサラダ昨年の9月だから10ヶ月振り。まずはクコの実と共にストーレートで。滑らかでクリーミーさを楽しんでいると、ゴロッとした歯ごたえの不意打ち。思いがけずクラっとしてしまった。ホロホロ豚の上にち...
今日もおいしい昨日行ったばかりなのに、今日も?!なんて、ママボリンケンに怒られそう。でも、チキンアチャーリーをもう一度食べたくて雨の荻窪へ。今日は、豚肉も追加のフルラインアップ豪華版。トロトロの豚の食感と、チキンのプリプ...
毎回思っていたことがようやく蔵王の御釜を帰省の途中で眺めたい…もう何十年も考えていたことがようやく実現。朝から雨が降ったりやんだりずいぶん気がかりだったが蔵王エコーラインに着く頃には雨も止んでいた。ここには小...
新しい組み合わせを加え無限に広がる味の極み。予告のあったチキンアチャーリー(エビルプリート紫)とカスリメティ(エスターク橙)を初体験。チキンアチャーリーはやや酸味を抑えた爽やかな味わい。きっと、アチャールとの調和を重視し...
水曜日は会員限定何故か水曜日が多い神保町(メトロA3出口)。並び無しですんなり案内されて拍子抜け(ありがたい)。スープを入れるときザルにたっぷりと入った赤えび、最後はグリグリしてエキスを注入。こうしてカウンターで作ってい...
心配りWアチャールをあえて別皿することによって視覚的にも味覚的にもメリハリを付かせ、そこにさりげない心配りをそっとのせて来るあたり、流石だなぁ。 千葉県産椿ポーク肩ロース本日の残り少ない限定はローストポーク(千葉県産椿ポ...
なんか週末になると吉田カレーだったペースが早いだろうか?いや、やっぱりおいしさに惚れてつい寄ってしまった。一山目を崩しながらMIXとの違い、豚と半分溶けたチーズ、キーマとMIX、アチャールとキーマ(もしくはMIX)...
歴代のクルマでは色々と手を加えていたものですが、直前のアテンザワゴンはディーラーオプションのみといたって大人しく乗っていた。今回は色々と考え、調べてみて、ヤンキー臭がなく下品にならない程度に車高調、マフラー、スポイラー&...
奥行き500mm/荷室幅780mm/高さ460mm広大なスペースだったアテンザワゴン。通常506L、後部座席を倒すと1648L、帰省や引越し時の荷物の運搬にはホントその恩恵を受けていくらでも積めた。積みすぎてシャコタンに...