2021年9月

覆めん 花木

覆めん 花木@東中野 ラーメン三段煮干しの香油+わんたん2個(生姜・イカ)+のり+青とうがらし さりげない攻めの3段と増々おいしくなっているわんたんに今日も唸ってしまった

三段があると知ってタレの量の調節がリクエストできると知って、それなら背脂が多かったけどプレーンなラーメンを。しかも煮干しの香油も合わせてリクエスト。欠かせないわんたんは生姜とイカ。トッピングのり。三段のさりげない攻め、香...

MOVIE

青豆とうふ 和田誠さんと安西水丸さんによるお互いの文章とイラストのしりとりをくすくすしながら読んでいたらショーン・コネリーが観たくなった

ハゲの話で始まりハゲの話で終わるハゲ→カツラ→建築家→フランク・ロイド→理科室の人体模型→山口百恵→スノードーム→ワールド・トレード・センター→キングコング→お小遣い→英語向きの声→来日したシナトラとビートルズ→芸の話→...

一条流がんこ

一条流がんこラーメン 総本家@四谷荒木町 鮟鱇鮟肝スペシャル+焦がしネギ・青唐辛子半分 カオスから始まりカオスに終わる、味の輪郭が際立つ戦慄の姿に悶える

カオスから始まりカオスに終わる鮟鱇+鮟肝を17kgも投入した赤貝不純ベースのスペシャル。鮟鱇の身からコラーゲンさ+鮟肝のクリミーさ、このふたつがレイヤーになった奥行きのあるスープ。一口目からカオス。しかも、トッピングで鮟...

MOVIE

ドライブ・マイ・カー 失われた魂の救済と自己回復を巡るロードムービーと生の息吹 感情を抜いた音=サウンドがかえって独特の浮遊感を生んでいた

感情を抜いた亡くなった妻の声風景に映えるために原作の黄色のコンバーチブルから赤のサンルーフに変更されたサーブ900ターボ。車内からカセットで流れる脚本家の妻音(霧島れいか)のセリフ。自身のセリフが抜かれているため、車内で...

覆めん 花木

中華そば 半ざわ@西巣鴨 特醤油そば+青とうがらし 透明でスッキリしたスープにプルプルワンタン、とろとろチャーシュー 正統派の中華そばの穏やかさと心地良さ

穏やかで端正な佇まい特醤油そば(メニューでは特中華そばと表記)はチャーシュー3枚、ワンタン4個、煮玉子、これに青とうがらしをプラス。インパクトや押し付けがましいこともない反面、透明でスッキリとしたスープがまずおいしく私好...

FOOD

きのう何食べた? 2LDKで暮らすゲイカップルの思いやりと葛藤 そして、月25.,000円に倹約された料理作りがとてもためになるワケ

突然思い立って観始めたら止まらない2LDKで暮らす弁護士筧史朗(西島秀俊)と美容師矢吹賢二(内野聖陽)のゲイカップル。ゲイ仲間の山本耕史と磯村勇斗のカップル。西島秀俊の硬派な演技(ネコ)、内野聖陽のオネエぶり(タチ)、硬...

一条流がんこ

一条流がんこラーメン 総本家@四谷荒木町 2ヶ月ぶりの上品紫+青唐辛子少し 食べ進むにつれてうれしさが広がっていき、それもまたタマラナイ

旨さが湯気の向こうから漂ってくる焦がしネギがあれば迷わず塩。これが最近続いて、今日は渋谷で用事を済ませてから昼直後だったから焦がしネギは終了していた。そんなワケで2ヶ月ぶりの上品紫。青唐辛子は少し。心浮き立つような澄み切...

吉田カレー

吉田カレー@荻窪 並MIX豚納豆+ツナとキャベツのガーリックコールスロー・トマトとネギのアチャール 最後まで存在感のある豚に加えて主役を引き立てるトッピング二種もおいしかった

やはりお店ならでは約一ヶ月半ぶりの荻窪。あまりにも猛暑だと荻窪までの距離にめげてしまっていた。でも、この涼しさならと。中央斜め、折返しありの豚の存在感は最後まで堂々とし、そのトロトロ加減に、やはりお店ならではと納得。ツナ...

一条流がんこ

一条流がんこラーメン 総本家@四谷荒木町 塩+焦がしネギ・青唐辛子半分 控えめの味付けと焦がしネギの風味がスープの滋味を引き出して納得の旨さ

ようやく涼しくなり2週間ぶりのがんこ基本的に不純は食べないので迷うことなく塩。前回同様塩加減控えめで初めの一口目はやや物足りない感じがした。ところが焦がしネギを少し混ぜると、スープ本来の旨味と滋味をうまくひきだしてくるか...