千鳥ヶ淵〜花田
今年も千鳥ヶ淵へ出掛けるときは普段はクルマで出掛けますが、今日は電車を乗り継いで九段下へ。平均年齢の高い数多くの人で賑わっていました。混んでいてもなんか千鳥ヶ淵って惹かれるんです。「今年は咲こうとしているのに気温が下がり...
今年も千鳥ヶ淵へ出掛けるときは普段はクルマで出掛けますが、今日は電車を乗り継いで九段下へ。平均年齢の高い数多くの人で賑わっていました。混んでいてもなんか千鳥ヶ淵って惹かれるんです。「今年は咲こうとしているのに気温が下がり...
最もプエルトリコらしい声の歌手雑誌の記事によりますと、エル・グラン・コンボのラファエル・イティエールをして、最もプエルトリコらしい声の歌手と言わしめたのが、チェオ・フェリシアーノ。本名はホセ・フェリシアーノですが、既に有...
プエルト・リコの星チェオ・フェリシアーノがプエルトリコの良心なら、フランキー・ルイスはプエルトリコの星ではないでしょうか。今プエルトリコで一番乗っている歌手のフランキー・ルイスの新譜が1年振りに届きました。ジャケットには...
必殺のライブ、まとめて■メンバー紹介されたメンバーはグランドに設けられたステージへ駆け上がって行く。その都度44000人集まったという会場から割れんばかりの拍手や叫び声の嵐。73年8月24日のNYヤンキー・スタジアム。夜...
秋口からなんかガソリン臭く一時間ほど乗っていると頭痛がしてきました。ガソリン臭はエンジンルーム付近ではなく、どこから来るのか分からず数週間過ぎました。おまけにヒーターも効かなくなってしまいました。ガソリン臭いので窓を開け...
また行きたい私にとって初めてのハワイがこれほどまでに素敵な滞在になったのは、ホテルのおかげでした。ハワイへのイメージって、ショッピングハワイ、芸能人の年末…とか余りいい印象がありませんでした。そんなワケでワイキキから離れ...
夜明け前聞こえてくるのは風の音と潮騒、静かに流れる時。日本にいる時も月の動きに心奪われていた私ですが、ほぼ満月の月が海に映っている姿を見ると、不思議にスピリチュアルなものを感じました。波間に映りこまれる月の光に心を奪われ...
決めない毎日ハワイではあれも食べたいここにも行ってみたいと考えていましたが、余りガチガチに日程を組まず流れに任せていましたので、食事もその時の流れでとっていました。ホテルでは、早朝からコーヒーのサービスがありますので、早...
不思議にハワイにいると音楽は聴きませんでしたPowerBookからジョアン・ジルベルトとか流してもしっくり来ませんでした。空港からホテルまでの迎えの車のラジオからKalapanaが流れてきて状況設定されたせいでしょうか?...
166MILES=430kmのドライブようやくハレイワに着いたら急にお腹が空いてきました。地元サーファーに大人気のストートスを探そうと思いましたが、場所未確認のために断念。日本でも有名なクアアイナに行きました。 クアアイ...