Alfa156ヌボラのなんともいえないスタイルや光加減に改めて惚れ直しときめく午後 大規模修繕工事の全工程が終了したあとのサプライズ(大規模修繕工事 #14 )
駐車場の工事に出た粉塵が雨に濡れてクルマに影響が出ていると住民からの指摘工事業者の対応が、該当車のガラスコーティングを請け負うことで決着。なにもそこまでしなくてもと思いきや、該当車だったのでお願いしたワケです。我がマンシ...
Alfa駐車場の工事に出た粉塵が雨に濡れてクルマに影響が出ていると住民からの指摘工事業者の対応が、該当車のガラスコーティングを請け負うことで決着。なにもそこまでしなくてもと思いきや、該当車だったのでお願いしたワケです。我がマンシ...
SALSAそんなんです、こういうサルサが見たかった会場前のグズグズの仕切りや、始まるようで始まらない雰囲気。今か今かと待ち焦がれていると、ラモン・サンチェスの登場。うぉ〜、ホントに来たんだぁ、とドキドキし始めたらまずはコロの二人の...
SALSA誰もが認めるゴツゴツしたサルサそれでも個人的にはジェリー・リベラのようなサウンドも大好き。デビュー当時からクト・ソトとラモン・サンチェスの織りなす繊細でポップなサウンド。89年に16歳でデビューしてから変わらずいつになっ...
CYCLING便宜的に玄関に置いていたGIOS MIGNONまぁ、本格的な自転車乗りではないのですが、MIGNONはちょっと贅沢に通勤用に。スピードが出て大好きな自転車です。で、収納は玄関に立てかけているだけで、そんなに広くない玄関を...
CYCLING自転車があまりにも素敵なので写真撮ってもいいですか?そんな急に言われても困るようなことを信号待ちで横の女性に思わず尋ねてしまいました。その交差点の手前で私を追いついていった姿がとても美しかったので、追いついて信号待ちでの...
SALSAここ数日間はこればかりの繰り返しこんな私でも深夜眠れず色々と塞ぎこむこともあって、そんな時に手にしたマーク・アンソニーの「3.0」に再びどっぷり浸かっています。サルサを初めて知って震えてしまった時の何とも言えない感触すら...
Alfa15年経過して色々とガタが来ているんですがこのフロントエンブレム。かなり加齢が進んでみっともないのを放置。それではいけないとグズグズしてましたが、イタ雑通販でエンブレムを購入し、いよいよ自力で交換作業。 ①まずはフロント...
Alfaクルマ雑誌をホント久し振りに購入クルマ関連の仕事をしていた時には、マニアックな「オートメカニック」から日刊自動車新聞も含めてクルマ雑誌はふんだんに読める環境下。自分で雑誌を買うことはまずありませんでしたが、Alfa156...
KIRINJI特典も入れると4時間一昨日届いたので早速3曲だけ観るつもりが1時間。でも途中で寝てしまったので週末に改めてじっくり観たいと思います。昨日仕事の途中で大急ぎで立ち寄ったタワーレコード新宿では、シマを作って熱く熱く盛り上がっ...
KIRINJITHANK YOU FOR YOUR LOVE & EVERYTHING1996-2013 HORIGOME Bros.キリンジファンクラブから今日届いたCDは、ラストツアーのダイジェスト版。どこのライブかどうか...