一条流がんこ総本家分家四谷荒木町@四谷荒木町 二段仕込みシン純正100+煮干し油 じわじわと旨味が増してくるって好きな言葉です
二段仕込み①骨だけを仕込み、②その後他の具材を仕込む二段仕込み。そうすればもっとスープができると思いきやそうでもなかった、後藤さん談。家元が札幌に行ってからも試行錯誤しているんだなぁ。 そのせいか、初めはややアッサリして...
一条流がんこ二段仕込み①骨だけを仕込み、②その後他の具材を仕込む二段仕込み。そうすればもっとスープができると思いきやそうでもなかった、後藤さん談。家元が札幌に行ってからも試行錯誤しているんだなぁ。 そのせいか、初めはややアッサリして...
覆めん 花木定番あってこそ花木さんのいいところは決してブレずにいつでもおいしい定番があることだ。大見えを切らずに、それでいてでどこか進化している。常に静かで穏やかながらもラーメンへの情熱を感じることができる。滋味深い清廉潔白ないスー...
MOVIE二度目で分かった深度ウルトラマンというよりもゴジラやウルトラQに夢中だったためかウルトラマンには特別な思いはなかった。そのせいか、シン・ウルトラマンに対しては何故か夢中になれなくもどかしい思いを感じた。オムニバス盤のよう...
麺屋 真星引出し方と心地よさ丸鶏とホタテはなんとなく予想がつく組み合わせだったが、双方の味の決め手の引出し方がとてもよくおいしいスープ。自家製手揉み麺のぴゅろぴゅろ感ともよくあう。繊細に火入れしている大ぶりの炒り帆立がなんと3つ。...
ROADSTER RFご近所さんのクラッシクレッドのロードスター買い物の帰り、いつも何かとメンテナンスしているNDロードスター。先日は思い切って声をかけてみた。とても感じがよく熱心にNDロードスター愛を語ってくれた。色味が違うことを尋ねると、...
一条流がんこ一口目からただならぬウマサ朝から雨、閉店間際で15番目。列待ちもどこかしっとり。但し、スープは100を超えて140。しかも昨日の蟹風味を僅かながら残した多層味。こってりとしながらもキレのある理想的な100。凝縮したた旨味...
一条流がんこググッと引き込まれるウマサ100のウマさを知った時のなんとも言えない思いは鮮明に覚えている。酒粕を入れた雪改め酒粕なしの100になり始めた今、一口でググッと引き込まれて、熱々を立て続けに五口。このバランスと奥行き。それで...
一条流がんこ後藤さんの口上で迷わず青砥時代のアッサリコッテリを再現するとあっては期待も膨らむばかり。残念ながら青砥時代は知らないが、後藤さんが衝撃を受け家元に弟子入りをした伝説の味は如何に… ところが開店直前に塩コッテリを食べながら...
ROADSTER RFキーの電池交換してください…とMSG先月ぐらいからエンジンを切った時に何度かメッセージ。来週定期点検だから、その時にお願いしようかなと思いつつも、自分で交換。手順は、↓の通りで、作業時間5分で完了。電池は「リ...
一条流がんこハル・ブレン調の♪ダン、タ、ダンのイントロが開店の合図いつ頃からだったかよく覚えていないけど、昨年の夏頃から家元のカラオケが流れるようになっていた。初めは「これじゃ〜、なんでもありー」なのかとためらいと不安があったが、ア...