kiredoさんのチキンでメリークリスマス
毎年の楽しみクリスマスといえばkiredoさんのチキン。ふっくらとした丸鶏の中にたっぷりの自家製野菜とハーブ塩。特別豪華なことしなくてもこのチキンがあれば何もいうことがないほどおいしい。最近推しのカプレーゼはクリスマスら...
DIARY毎年の楽しみクリスマスといえばkiredoさんのチキン。ふっくらとした丸鶏の中にたっぷりの自家製野菜とハーブ塩。特別豪華なことしなくてもこのチキンがあれば何もいうことがないほどおいしい。最近推しのカプレーゼはクリスマスら...
DIARY忘年会なんて久しぶり7月に職場を変え、数十年ぶりの歓迎会と賞与(次回に期待)もあって、会社員らしさも思い出しながらの日々。忘年会なんて久しぶりで、最後はどこで誰としたのかも覚えていないほど前の話。場所は有楽町線新富町駅か...
DIARY色とりどりのお花からカタル葉さんにアンティークカラーを選んでもらい、色々と教えていただきながら目の前でブーケが作られていく。毎年楽しみな瞬間を大事にしたい。出来上がった時のワクワク感〜部屋の中で静かに佇む姿もまた素敵すぎ...
DIARY昨日の朝の上に一つそして、まったく違う場所からもう一つ。うん、一体いつまで?!と思いながら、やっぱりアサガオが咲くと気分がいい朝が、もう少し続いて欲しいな。
AIMYON思いがけずポツリと咲くアサガオ。もう12月だというのに…というのには慣れてしまったけど、誕生日に咲くとは、思いがけずうれしい。見過ごしていたシャコバサボテンは満開。夜は、大好きなピエールエルメ。そして、あいみ...
DIARY11月で見納めと思っていたけど11月は4つ咲いて、もぉ今年は見納めかと思っていたけど、今朝、ポツンとアサガオ。寒いせいか二日間楽しめるのが、何ともうれしいやらいじらしいやら。昨年はゼロ、一昨年は9月が最後だったので、今ま...
DIARY朝からドタバタ行きの新幹線に間に合わせようとして乗った京葉線が八丁堀で停止。復旧の目処が立たないと遅れてアナウンス。日比谷線銀座下車~数寄屋橋から有楽町徒歩~国際フォーラムまで駆け足~東京駅。滑り込み乗車と出発時からドタ...
DIARY4本を4人がかりで3時間あと1ヶ月でクリスマス。個人的には大きなイベントもなく家でワインを飲みながらおいしいものを食べるのが我が家に定番。それでも、街中は何かを求めて賑わい始めている。ツリーが4本、スノーマンのオブジェが...
DIARY冬の空風の音もしない静まり返った夜。月齢11.1の月が浮かんできた。割と大掛かりな天体望遠鏡にiPhone 15 Pro Maxを密着させての撮影。ピタッと合うまで何度も繰り返すので、次の満月までに間に合うように、そろそ...
DIARY12℃ってこんなに寒かったっけ…先週は室内が蒸し蒸しするのでエアコンを付けていたけど、急に寒くなってブルルワ。晩秋を味わう間も無く一気に冬。コートを着て、手袋とマフラーが必要なほどの寒さだったのが昨日の話。そ...