忙しい夜には作り置きのカレーかミートソースで
帰宅が遅くなったらあれこれメニューを考えるのも億劫。となると助かるのが週末に大量に作り置きしているカレーかミートソースが重宝する。カレーは鶏手羽元だけでは足らずウー・ウェンさんの豚ロースとのWがけ。一皿で二倍おいしいとい...
帰宅が遅くなったらあれこれメニューを考えるのも億劫。となると助かるのが週末に大量に作り置きしているカレーかミートソースが重宝する。カレーは鶏手羽元だけでは足らずウー・ウェンさんの豚ロースとのWがけ。一皿で二倍おいしいとい...
雨のため一日中引きこもりそれでも、楽しいことを見つけようと、早めのブランチにしらすのピザ。仕上げに浦安丸茂海苔店の香り高い海苔をトッピングすると、ワンランクアップの味わい。夕方は、野菜たっぷりのミートソース作り。あえてト...
深まる秋冷たい雨が降り始めた夜。イチジク、ぶどう、柿、生ハムのカプレーゼ。一皿に様々な味わいが広がり単独でも組み合わせてもとてもおいしい。シイタケのグラタンはパン粉に刻みニンニクが含まれているので香ばしい。あれほど暑かっ...
寒くなると恋しくなる献立仕事帰りに食材を買って帰宅早々に準備。あまり時間と手間をかけないで美味しいものとなると、いつも頼りにしているのが齋藤菜々子さんの「基本調味料で作る体にいい作りおき」「体にいい煮込みおかず」。特別な...
煮詰めて旨味を凝縮し水分を足して乳化たまに食べたくなるのが海老のパスタ。車えびがあればいいけど、手頃な赤海老で。背中を割った殻付きで炒め、ホールトマトで煮込む。海老は一旦取り出し、スープを煮詰めて旨味を凝縮。水分を足して...
時間がなくても簡単に作れるなるべく野菜中心で、ちょっと手間を加えた晩ご飯のおかず。しかも、3皿以上。これが、ママボリンケンのリクエスト。冷蔵庫の様子をチェックし、夕方買い物して、濃いめのハイボールを飲みながら齋藤菜々子さ...
マスタードソースにピリッと黒こしょうたまにはお肉も味わいたい…と思って見つけたのが三國シェフのレシピ。上質で厚めの牛肉を探して作ってみたのが黒こしょうステーキ。バーミキュラのフライパンでアロゼしながら焼くと驚...
夕焼けの運河沿い歩道見知らぬ人同士が挨拶を交わすようになって親しくなる、ランニング、サイクリング、縄跳び、犬のお散歩、花火の歓声。ゆっくりと日が落ち始めると圧倒的な夕焼け。立ち止まりiPhoneを向ける。ちょっと疲れて引...
映画を観た帰りに寄った日本橋界隈でお買い物COREDO3のパン屋(BOUL’ANGE)、三越のPIERRE HERME。帰宅して作った米ナスのグラタンとサラダ菜とマシュルームのサラダ。きりりと冷やしたシャンパ...
まだまだ暑いので今夜はカレーやや、体が重い。それでも夏は続く。毎年、今年が一番暑いと報じされて、いったい年々になるのだろう。そんな時にはカレーが食べたくなる。合挽き肉、玉ねぎ、セロリでキーマカレーを作り、カボチャを入れて...