KIRINJI

KIRINJI

コトリンゴ コトリの巣めぐりツアー2014 Band set ver.@CAY 素晴らしい笑顔と歌とピアノ、的確なリズムセクションに表情豊かなトイ楽器の数々 忘れられないツアー最後の夜の余韻はいつまでも

今月に入ってからはキリンジとコトリンゴしか聴いていない私もう何度もあちょこちに書いているけど、キリンジの新譜で「fugitive」でコトリンゴさんの声にやられてから、新譜「birdcore!」から遡り一気にアルバムを集め...

KIRINJI

キリンジにさよならを(心のなかではそう思っていないけど)告げられてちょうど一年 届いたCD「フリー・ソウル・キリンジ」にぞっこん

ふと、思い立ったように聴きたくなる兄弟の音楽ああ、なんとか間にあった解散ツアーからはや一年。失った想いに身悶えしていながら時を過ごして。曲の解釈は私よりもママボリンケンから教えられることが多くてなるほどと。ランニング用に...

KIRINJI

KIRINJI TOUR 2013 NHKホール 4.12 お互いミュージシャンとしてこだわりをもってこういう事になったので悲観して欲しくないと思います、とMCされた兄弟最後のライブはやり遂げた爽快感に溢れて

キリンジはファンに恵まれたグループだなぁといつも感じていましたありがとうございます16年間退屈せずにやってこれたのもそのおかげだと感じていますこれからは新しいキリンジは兄にバトンタッチしますボクはマイナーな競技でオリンピ...

KIRINJI

キリンジ Ten がんばれソングが苦手だけど、もうちょっとがんばったほうがいいんじゃない?みたいな人への応援歌、そして懐かしい空はまだまだ遠い

堀込兄弟としてのラスト・アルバム「Ten」は10枚目で10曲入り高樹(兄)の曲を泰行(弟)の声で聴けるのもこれで最後かぁ…と思うと切ないけど、あまり作りこまない生っぽさが漂う「Ten」。今の季節に合わせたよう...

KIRINJI

キリンジって何?って最近よく尋ねられるので個人的ベスト盤を作ってみたらランの時にもピッタリの選曲に 兄弟の作風の違いもよく分かるんです

1枚のCDにとてもじゃないけど収まらないんだけどあの衝撃の赤坂BLITZの余韻が未だに体内の何処かに残っているものですから、つい、そのライブの時のような曲の流れで選曲。よく売れている曲っていうと、ヘタすると間延びしそうな...

KIRINJI

KIRINJI TOUR2013 赤坂BLITZ 前から2列ど真ん中で間近で見ることができたキリンジで何度も絶頂を味わう 大きな月を見ながらライブのことを語りながら帰るってステキなことね

ようやくライブに初参加なんと前から2列目のど真ん中スタンディングのまま待つこと1時間でライブは始まりました。う〜ん、うまく構成されてニクイなぁと考えるまでもなくあっと言う間の3時間。初期の曲を続けて、「ちょっとシティな感...

KIRINJI

幻の志ん朝さんの大須演芸場の完全収録 エル・グラン・コンボとビーチボーイズの来日 河村要助の真実 ブラジルから届く歌声 そして、キリンジと成瀬の発見

今年はなんといっても志ん朝さんの「大須演芸場」につきます肩の力を抜いた高座。マクラも、楽屋話、志ん朝さんの女性観、アクシデントで消火器が作動(火事息子)したり、体調が悪いとぼやいたり、普段の志ん朝さんの落語はこうだったの...