肉だく牛魯珈カレー+半熟玉子@吉野家 一皿で様々なおいしさを楽しめてしまうなんて、ホントうれしさいっぱい
牛丼と魯珈さんのコラボ吉野家って思い出せないくらい久しぶり(おそらく5〜6年ぶり)だったけど、魯珈さんとのコラボならば、やはり行ってみないと。今は、席でタブレットでオーダすると数分で着丼…という風になっている...
牛丼と魯珈さんのコラボ吉野家って思い出せないくらい久しぶり(おそらく5〜6年ぶり)だったけど、魯珈さんとのコラボならば、やはり行ってみないと。今は、席でタブレットでオーダすると数分で着丼…という風になっている...
今年もよろしくお願いします年始の連続SPには出遅れてしまったが、今日ががんこ初め。栗蟹不純に気を取られながらも、やはり初めてのがんこ=初めての今年ラーメンなら、やはり上品醤油。海苔や蟹カマがなかったりしたけど、がんこの基...
2週間かけてじっくりと開花12/22のGreen Marketで見つけたヒヤシンス。直射日光を当てずじっくりと待っていたら開花。真っ青なブルーよりもパープルな花がとても美しい。今度、球根だけ買ってこようかな?
初日の出、初詣、おせち毎年恒例の元旦の朝。歩いて数分の東京湾で初日の出、二宮神社で初詣。年末まで手付かずだった大掃除の後、おせち。その後、夕方まで長い昼寝。
年に数回の味噌の惹かれてちょっとで遅れて到着すると階段折り返し〜3時間の行列。今年は月火訪問が多かったので、こんなに並ぶのはほんと久しぶり。久しぶりといえば、がんこの味噌も久しぶりだ。小池さんの味噌が最後だから、ほぼ1年...
年に一回の楽しみもう40年以上も通っている。年に一回だけじゃなくて、もっと行きたいけどなかなか都合がつかなく、ここ数年間は年越しそば目当て。ビール小瓶で喉を潤した後は、剣菱の熱燗で、わさびいもやかまぼこをつまむ。鴨南蛮の...
もしかして今年最後のがんこ上品醤油にするか最後まで迷ったけど、初の白ガイでもあったので白ガイの不純+ネギ。スープ一口目で柔らかな甘みとコクにヤラレテしまったほど旨い。海老や蟹よりも貝の方が私好みなので一層おいしく感じてし...
今年は色々と楽しい事ばかり2017年から通い続けている「GREEN MARKET」は今年で6回目。今回はここに行こう、ここものぞいて見たいと毎年楽しみにしているXMAS JAMBOREE。出店が34店、お目当の場所、偶然...
片山慎三監督とあいみょんの対談映画を観るきっかけはこの二人の対談から。片山慎三監督作品は観たことがなかったので、先入観なしで体験したが、夢から夢に流れ、現実がどこまでなのか、迷いながらも瞬きができなかった。あえて情緒を消...
とにかく、好きなイイダコちゃんがポコポコ以前は見かけるたびに買っていたイイダコちゃん。アーリオオーリオでポテトと合わせたりトマトソースのパスタに合わせたり。でも、最近はとんと見かけなくて寂しい思いだったけど、なんと魯珈さ...