七草リゾット 鯛の香草焼きや焼きにんじんをのせるとほんわかおいしい
毎年恒例の七草リゾット昨日は七草粥の日。いまだに、そらで言えない、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ…。我が家は七草粥ではなく七草リゾット。味付けはPECKの野菜スープとパルメザンでうっすらと...
毎年恒例の七草リゾット昨日は七草粥の日。いまだに、そらで言えない、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ…。我が家は七草粥ではなく七草リゾット。味付けはPECKの野菜スープとパルメザンでうっすらと...
一口目から引き込まれてハマグリから生まれてくる旨みをギュッと凝縮しながら、口当たりの良さを活かしたスープ。一口二口三口と立て続けにすすってため息ばかり。この愛おしいハーモニーが食べ進むにつれて具が混じって味が変化していく...
こんなに近くにあるなんて!イクスピアリで映画を見た後に駐車場を出て直線した突き当たりにあるのが浦安市運動公園。浦安ハーフマラソンの到着地として何度も訪れた場所。ところが岡本太郎作品があるとは、これまでほとんど意識したこと...
一歩引いたところにある旨さ煮干しをベースに飛魚とカマスをブレンドしたスープが一口目でおいしさをぐぐっと引き寄せる。一口目でため息が出てしまった。シャキッとした玉ねぎが口内で踊り始める。一歩引いたところにある旨さが新しい快...
なんでもサムライなのかな東京に長年住んでいるけど大崎下車は初めて。駅にほぼ直結のゲートシティ大崎。こういうビルに来るのもオフィスで働くビジネスカジュアルな男女に触れるのも数年ぶりなので妙にキョロキョロしてしまった。職場で...
tamago 2015.5.20 20歳You Tubeの動画を見た事務所に見出されて、unBORDEの代表鈴木竜馬に紹介されるが、事務所の意向もありインディーズでのデビューが決まる。130曲のでも音源から15曲がインデ...
穏やかな三が日何処へにも出かけずのんびりと過ごしている三が日。大晦日からの4連休も今日で終わりと思うと、もう少し休んでいたい気もする。大晦日には蕾だったチーリップが咲き始めて見ているだけで和んでしまっている。 そして、晩...
一年ぶりの福缶今年は「会津はり子 赤べこ」が入っていた。忍耐と力強さを、また福を運ぶとされている。うん、今年もいいことあるかな?
早起きして徒歩5分で初日の出、その足で二宮神社でふなっしーのお守り。そして、お節と風の森秋津507。今年の元旦もよく晴れて穏やか。
個人的には「愛を知るまでは」かなと思っていたけど「ハート」「君はロックを聴かない」のメドレー。「ハート」は今年の新譜から、「君はロックを聴かない」はこの曲が出来たことでS&Wとしてやっていけると思った曲。どんなつ...