肉だく牛魯珈カレー+ねぎ半玉 今夜で3回目、でも全然飽きないおいしさ
1週間で3日目10数年間全く行ったことのなかった吉野家に1週間で3回も行ってるなんて、んもぉ、まったく。1回目は半熟玉子、2回目はポテトサラダ、そして今夜はねぎ半玉。ねぎ玉子にしようと思っていたが、黄身だけで来ないような...
1週間で3日目10数年間全く行ったことのなかった吉野家に1週間で3回も行ってるなんて、んもぉ、まったく。1回目は半熟玉子、2回目はポテトサラダ、そして今夜はねぎ半玉。ねぎ玉子にしようと思っていたが、黄身だけで来ないような...
まいばすけっと一部店舗期間限定発売まいばすけっとってよく見かけるけど入るのは初めて。イオンのミニ版の様なものなのかしら。そのまいばすけっとの一部店舗で期間限定(〜1/28)で「魯珈せんべい」が販売中。近所では扱いがないの...
やっぱり行ってしまった今日はカレーの日と初めて知ったので、調べてみると学校給食にカレーが出た日を記念してのことだそうだ。そういえば、小学生の頃、給食にカレーが出る日は朝からそわそわしていたような気がする。小学校は附属だっ...
長くも深い余韻今年初めての真星は淡麗かっきーから。地鶏ベースのスープにプルルン牡蠣、たっぷりのシャキシャキネギと岩海苔。ふんわりと漂う磯の香りに感情を揺さぶられてしまうほどおいしい。スープは多めになっているので、やはり最...
やはり純正100、そして鯵煮干今年初の純正100。上品醤油と共に私にとってもマストな味わい。一口目でどこかしら漂う甘さに思わず訊ねると、鯵煮干を使っていると。ググッと奥行きを増した多層な旨さが極まるおいしさに悶絶。素材を...
多めの白すりごまがポイント豚しゃぶしゃぶ肉、もやし、小松菜を炒め、にんにくとしょうがたっぷりの坦々味噌味で煮込む。豆乳でマイルドにした後はたっぷりの白すりごまで温める。最後は、細麺を追加してしめる。 寒い夜にぴったりのお...
牛丼と魯珈さんのコラボ吉野家って思い出せないくらい久しぶり(おそらく5〜6年ぶり)だったけど、魯珈さんとのコラボならば、やはり行ってみないと。今は、席でタブレットでオーダすると数分で着丼…という風になっている...
今年もよろしくお願いします年始の連続SPには出遅れてしまったが、今日ががんこ初め。栗蟹不純に気を取られながらも、やはり初めてのがんこ=初めての今年ラーメンなら、やはり上品醤油。海苔や蟹カマがなかったりしたけど、がんこの基...
2週間かけてじっくりと開花12/22のGreen Marketで見つけたヒヤシンス。直射日光を当てずじっくりと待っていたら開花。真っ青なブルーよりもパープルな花がとても美しい。今度、球根だけ買ってこようかな?
初日の出、初詣、おせち毎年恒例の元旦の朝。歩いて数分の東京湾で初日の出、二宮神社で初詣。年末まで手付かずだった大掃除の後、おせち。その後、夕方まで長い昼寝。