一条流がんこラーメン 総本家@四谷荒木町 雪100 酒粕入となってまろやかさが全面に押し出されている旨さ でも、シャープな純正も食べたくなるのはちょっと贅沢な悩みなのだろうか…
極まるまろやかさ純正ヒロポン〜純正100とスープの変遷を楽しんできて、今は酒粕入の「雪」。一時的な(または遊び心)もにだと思っていたが定番化。初めは比較的さらりと、中盤以降は悪魔肉の滋味も滲み出しぐっと味が引き締まる。こ...
極まるまろやかさ純正ヒロポン〜純正100とスープの変遷を楽しんできて、今は酒粕入の「雪」。一時的な(または遊び心)もにだと思っていたが定番化。初めは比較的さらりと、中盤以降は悪魔肉の滋味も滲み出しぐっと味が引き締まる。こ...
ヒロポン〜純正、そして雪呼び名も味も進化し続ける決して裏切ることのないがんこの味。そこには愛も奈落もあり、漂う妖気すらも。そして、今日からは好評の酒粕を入れた新シリーズがスタート。突き出そうとするそれぞれの具材がをやんわ...
昔風チャーシュー2017.1.4以来前のチャーシューを食べてない。昔風チャーシューが復活するというので期待していたが、映画を見る予定だったので、渋谷から大急ぎで駆けつけるが時遅し。ううん、残念。まぁ、仕方がない、到着が閉...
ああ、やっぱり純正100一ヶ月ぶりの純正。胃の腑にしみ入るスープを一口、いや五口立て続けに。似て非なる旨さが湯気の向こうから立ち昇り目が眩んでしまった。いったいどうやったらこの味わいになるのかとふと思いながらも、予想通り...
ああ、やっぱり純正が大好きだ今日の純正は他の具材を入れていない、以前ヒロポンと呼ばれていたそのものの味わい。しかも、100というよりは150超えの濃厚さ。スープを立て続けに口にしながら、これは有無を言わせない旨さだなぁ&...
11時到着並びなし4/1は入社したばかりの初々しい新人君たちが道を広がって歩いているから始末に負えない。それはともかく新年度が始まり、何かと忙しいせいか11時到着で並びなし。まぁ、食べ終わる頃には15人程度の並びになった...
麺の違い家元が25年前迄使っていた麺。どんな麺だろうかと気になった。いつもよりも細め。何故か純正スープも麺に合わせたのだろうか、いつもよりも押さえ気味。初めにじわっときて、中盤からは悪魔肉が滲み出して味に深みが出てくると...