「Borinquen」の記事

大島

大島@船堀 味噌チャーシューらーめん生姜多め+小ライス 初雪が降ってぐっと冷え込む体に火照りを生むトロットとした味噌味がしみるワケ

こんなときこそ恋しくなる味噌最高気温3℃予想。こんなときは味噌らーめんが恋しくなる。小ぶりだった雪も本格的になってきて慎重に運転して行きつけの大島へ。やっぱり奮発して味噌チャーシューらーめんに生姜多めをリクエスト。驚くほ...

覆めん 花木

覆めん 花木@東中野 白海老出汁ラーメン+わんたんx3+青唐辛子 一口目から夢心地のスープが新春を祝っているようだった

富山湾の宝石とも呼ばれる白海老今年初のラーメンは覆めん花木さんから。花木さんの故郷の富山。その富山湾の宝石と呼ばれる白海老をたっぷりと使った出汁。一口目から上品な甘さが静かに口内に広がり夢心地。立て続けて五口すすった後に...

BRASIL

2021年を振り返ってみると、もしかしてネオソウル的情緒とラテンがメローな形で溶け合っていくのではないかと想像してドキドキ

一昨年以上にサルサ〜ブラジルに向き合っていたのはサブスクのおかげだと思うが、どうだろうか数ヶ月前ディスクユニオン新宿4Fに一年ぶりに行ってみると、大幅にサルサコーナーが縮小されていて在庫数も激変。なんだか寂しくなり早々に...

MOVIE

Netflix独占配信『浅草キッド』笑われるんじゃねえぞ、笑わせるんだよ…という言葉を今の芸人と思い込んでいる連中に噛み締めて欲しい

大泉洋うるさく演技過剰で苦手なタイプだった。連ドラのダメな父役(「まれ」)も最後までしっくりこなかった。ところが、福山雅治のモノマネ「洋ちゃんさぁ〜」あたりから個人的な高感度がUPし、TVに出てれば気にかける存在になって...

阿部慎太朗作陶展@回廊ギャラリー門 毎年楽しみな笠間での作陶展で阿部さんとも色々とお話できてとても楽しかった

一年に一回の楽しみ毎日の食卓の彩りを豊かにし楽しみを倍増してくれるのが阿部慎太朗さんの器。40枚弱の器を眺めながら、さてどんな夕ご飯にしようかと食器棚の前で考えることもすっかり日常的なって随分時間が経過した。和洋中華、ど...

一条流がんこ

一条流がんこラーメン 総本家@四谷荒木町 上品紫+青唐辛子 正油のいい香りでしょうと家元がニッコリしながら渡してくれた極めつけのウマさに今日も感謝でいっぱい

これぞ極まる贅沢かつ珍しい具材のスペシャルももちろん素晴らしいが、家元曰く純正と上品ががんこの基本。久し振りの純正雪にするか上品紫にするか最後の最後まで迷ったが、1ヶ月ぶりの上品紫。「正油のいい香りでしょう」とニッコリし...

一条流がんこ

一条流がんこラーメン 総本家@四谷荒木町 シジミ不純灯台つぶ貝スペシャル 角がとれて奥行きの中に静かな高揚を生む味わいに心が揺れてしまった

ダブル貝汁の静かな高揚感シジミベースに灯台つぶ貝を入れたらさぞかし濃厚でえぐみの出たスープになるのだろうと思いきや、一口目で角がとれて、しかも奥行きにある静かな高揚感に心が揺らいだ。青唐辛子を少し加えるとある種の清涼感が...