覆めん 花木@東中野 「悪」だくみ+吊るし焼豚+ネギ 強気の出汁に負けない三種の肉の饗宴に流石の私も戦慄してしまうほどのウマさだ
強気の出汁三種の肉の饗宴しじみ、平目アラ、丸鶏、ゲンコツ、鶏ガラ、氷見背黒、広島白口、太刀魚にぼ、トンビ、椎茸、鰹枯節、鯖枯節、あさり煮干し。これでもかと攻めてくる強気の出汁。悪魔肉、ネック、吊るし焼豚の味わいの違い。特...
強気の出汁三種の肉の饗宴しじみ、平目アラ、丸鶏、ゲンコツ、鶏ガラ、氷見背黒、広島白口、太刀魚にぼ、トンビ、椎茸、鰹枯節、鯖枯節、あさり煮干し。これでもかと攻めてくる強気の出汁。悪魔肉、ネック、吊るし焼豚の味わいの違い。特...
定番あってこそ花木さんのいいところは決してブレずにいつでもおいしい定番があることだ。大見えを切らずに、それでいてでどこか進化している。常に静かで穏やかながらもラーメンへの情熱を感じることができる。滋味深い清廉潔白ないスー...
定番があってこそ限定、スペシャル、特別な具材ももちろんワクワクする楽しみがあるけれども、やはり定番があってこそ。近くまで来たらフラリと寄ってみたい。そんな良さが花木さんの良さ。 奥深いスープに名古屋コーチン鶏油、二種類の...
富山湾の宝石とも呼ばれる白海老今年初のラーメンは覆めん花木さんから。花木さんの故郷の富山。その富山湾の宝石と呼ばれる白海老をたっぷりと使った出汁。一口目から上品な甘さが静かに口内に広がり夢心地。立て続けて五口すすった後に...
1周年おめでとうございます!!もう、あれから1年。オープンは来ることができなかったが1周年とあればどうしても来たかったので開店2時間前に到着。到着時は10人程度、開店時には50人超え。周りが静かに盛り上がる中、ワクワクソ...
立て続けにスープを五口いつもよりもコクと奥行きが増したスープに思わず立て続けにスープを五口。冷たい風に凍えそうな体にすぅっとしみわたる。煮込みすぎてなんだか分からなくなってしまったスープよりも、旨味だけを取り出した澄み切...
三段があると知ってタレの量の調節がリクエストできると知って、それなら背脂が多かったけどプレーンなラーメンを。しかも煮干しの香油も合わせてリクエスト。欠かせないわんたんは生姜とイカ。トッピングのり。三段のさりげない攻め、香...
穏やかで端正な佇まい特醤油そば(メニューでは特中華そばと表記)はチャーシュー3枚、ワンタン4個、煮玉子、これに青とうがらしをプラス。インパクトや押し付けがましいこともない反面、透明でスッキリとしたスープがまずおいしく私好...
等身大の旨さ何が飛び出すか分からないドギマギ感やこの具材はいったいどんな風になるのだろう…。そんなスリリング出会いもまた楽しみだけど。やはり、流行を追わず奇をてらわずそれだけでウマいと言わせてしまう等身大の味...
心が浮き立つおいしさ奥行きのあるスープに控えめな背脂、親密なかえし具合。生姜、枝豆塩昆布のわんたん二種。予測のつかない冒険をあえて外している王道のおいしさ。それでいて味の輪郭が際立つ懐の深さ。こなれたオペレーションを見な...