覆めん 花木

覆めん 花木@東中野 背脂正油ラーメン+わんたん2つ 上品で繊細な背脂が際立ちプリプリのわんたんで多幸感いっぱい

進化する勇気二ヶ月ぶりの覆麺 花木。新たにメニューに加わった背脂正油ラーメン。こってりギラギラと思いきや、背脂が魚介系+動物系のスープの奥行きを更に深めながらあくまでも上品で繊細な味わいに、これはもぉウマいなぁと何度も反...

阿部慎太朗 陶展@soel 西調布 運良く同じ日の時間違いで予約が取れて念願のライトグレーの器と使い勝手のいい白皿の素晴らしさ

阿部慎太朗さんの器使い込むほどに味わいと愛着が深まるのが阿部慎太朗さんの器。個展があれば(予約が取れれば)どこにでも行ってしまう魅力。レモン柄の可愛らしさ、料理を引き立たせるグレー。献立を考えると同時に始める器選びもまた...

覆めん 花木

覆めん 花木@東中野 味玉ラーメン&わんたん2種+青唐辛子 生姜わんたんとあおさとれんこんのわんたんにも秘密があったとは

気持ちのいい天気真っ青な空にふさわしい清湯スープに誘われてRFのルーフを開けて調布から東中野へ。14:00過ぎでは行列もなく落ち着いた佇まい。迷わずわんたん2種も追加。清廉潔白な澄み切ったスープはひねりのないストレートな...

RAMEN

萬福@東銀座 なんのケレン味もない中華そば はじめの物足りなさが次第に旨味に変化する時、初めて食べたラーメンってこんな感じだったのだろうかと考えていた

銀座で二時間近く時間が浮いてふと、思い出したのが萬福の中華そば。ほうれん草、シナチク、チャーシュー、ナルト。そして三角形玉子焼き。これは創業当時、西支(西洋・支那)料理店だった名残らしい。スープは魚介系を除いた動物系+香...